本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 文化・スポーツ・生涯学習・図書館 > 野外活動 > 桑谷(くわがい)キャンプ場

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

桑谷(くわがい)キャンプ場

最終更新日平成30年11月8日 | ページID 003176

印刷

桑谷(くわがい)キャンプ場の利用についてご案内します。

ご利用にあたっては、事前に申請が必要です。

申請書を提出する前に、まず電話で施設の予約状況を確認し、仮予約をしてください。

所在地

岡崎市桑谷町雨山1

桑谷キャンプ場アクセスマップ(PDF形式:64KB)

開設期間

3月1日から11月30日まで

施設

テントサイト29区画、井戸2か所、バーベキュー炉あり、トイレ、駐車場20台

桑谷キャンプ場サイト案内図(PDF形式:341KB)

利用料金

無料

貸し出し備品は一切ありません。テント、飯ごう、燃料、毛布などは利用者で用意してください。

申込方法

電話にて予約後、申請書を提出してください。(FAX可)
ただし、7月20日から8月30日までの期間については6月から受付を開始します。

申請書は、利用日の1週間前までに済ませ、利用許可証の交付を受けてください。

予約なしでの当日利用は、できません。

利用申請書

申請書に必要事項をご記入の上、郵送又はファクスで送付してください。

桑谷キャンプ場利用申請書(PDF形式:794KB)

記載例(PDF形式:9KB)

申請書提出先

444-8601 岡崎市十王町二丁目9番地

岡崎市役所経済振興部観光推進課

電話0564-23-6920 FAX0564-23-6731

申請書様式提供サービス

注意事項

18歳未満の者のみのご利用は出来ません。
ご予約につきましては、1団体につき最大50人様までの受付とさせていただきます。

山間地のため、火気の使用は指定場所のみとし、後始末を確実に行ってください。

テントサイトでの、直火炊事、たき火(たき火台の使用も不可)、花火は禁止しています。

詳しくは、観光推進課(電話番号:0564-23-6920)へお問い合わせください。

 

 

関連資料

  • 記載例(PDF形式 9キロバイト)
  • 桑谷キャンプ場利用申請書(PDF形式 794キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

観光推進課観光魅力創造係

電話番号 0564-23-6920 | ファクス番号 0564-23-6731 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町二丁目9番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • インフルエンザ、集団かぜの発生状況
  • 2019年度実施(2020年度採用)岡崎市職員採用試験について
  • バーベキュー・キャンプ(キャンプ場)のできる公園ガイド
  • 岡崎市東公園動物園
  • 市長の部屋

ホーム > 暮らし > 文化・スポーツ・生涯学習・図書館 > 野外活動 > 桑谷(くわがい)キャンプ場

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市