後期高齢者医療保険料をクレジットカードで納付することができます
後期高齢者医療保険料をクレジットカードで納付することができます
岡崎市では平成31年4月より、インターネットで後期高齢者医療保険料を納付することができるクレジットカード収納業務を開始しました。
手続きに必要なもの
- 納付書(バーコードの印字がない納付書・金額が30万円を超える納付書はクレジットカード納付できません)
- クレジットカード(VISA、JCB、MasterCard、AmericanExpress、DinersClub)
- インターネットに接続可能なスタートフォン、タブレット端末またはパソコン
納付可能期間
納付書に記載されている「納期限」または「指定期限」まで。
納付サイトのシステム上、「納期限」または「指定期限」当日は、23時30分までの受付となっております。
システム利用料
次のとおり、システム利用料(決済手数料)が別途必要になります。
システム利用料は、岡崎市の収入になるものではありませんので、納めすぎになった場合でも返金されません。
納付金額 | システム利用料(税抜) |
---|---|
1円から10,000円まで | 100円 |
10,001円から20,000円まで | 200円 |
20,001円から30,000円まで | 300円 |
30,001円から40,000円まで | 400円 |
以降納付金額が10,000円増えるごとに、システム利用料が100円(税抜き)加算されます。 |
クレジット納付の注意事項(ご利用前に必ずお読みください。)
- 金融機関、コンビニエンスストア、市役所や支所等の窓口ではクレジットカードによる納付はできません。
- クレジットカードでの納付では領収書が発行されません。納付後すぐに納税証明書や領収書が必要な方は納付書裏面記載の金融機関、コンビニエンスストア等の窓口にてお支払いください。
- 納付手続完了後に、納付を取り消すことはできません。
- 口座振替とは異なり、納付書ごとにクレジット納付の手続きが必要となります。
- スマートフォン、タブレット端末等からのインターネット利用には、通信事業者との契約内容によるパケット通信料が発生します。
- ご利用のOSや機種、ブラウザ、アプリ、バージョンによっては納付手続きができない場合があります。
納付サイトへのアクセス
岡崎市納付サイトはこちらです。
- 岡崎市納付サイトは、株式会社エフレジが提供するエフレジ公金支払いを利用しています。
- 納付サイトのご利用にあたりご不明な点がございましたら以下までお問い合わせください。
株式会社エフレジ:0120-37-3700
営業時間:9時30分~18時30分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始除く。)
- スマートフォン、タブレット端末等の操作方法は、契約先携帯電話会社や購入した添付へお問い合わせください。