本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 事業者向け > 市内で営業する方へ > 防火・防災・危険物取扱 > 消防設備士試験について

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

消防設備士試験について

最終更新日平成30年4月2日 | ページID 006690

印刷

消防設備士試験

1 試験種別

  • 消防設備士試験
    消防用設備等又は特殊消防用設備等の工事、整備、点検等を行う資格を取得する試験です。
    (一般財団法人 消防試験研究センター主催)

2 試験日、受付期間、試験地 (平成30年度)

試験日、受付期間、試験地 (平成29年度前期分)
区分 試験日 試験の種類 公示日 受付期間 試験地
第1回 平成30年
5月20日(日曜日)
全種類 平成30年
3月19日(月曜日)
  • 書面申請
平成30年
4月10日(火曜日)から
4月19日(木曜日)まで
  • 電子申請
平成30年
4月7日(土曜日)9時から
4月16日(月曜日)17時まで
名古屋工学院専門学校
第2回 平成30年
12月2日(日曜日)
全種類 平成30年
10月9日(火曜日)
  • 書面申請
平成30年
10月30日(火曜日)から
11月8日(木曜日)まで
  • 電子申請
平成30年
10月27日(土曜日)9時から
11月5日(月曜日)17時まで
名古屋工学院専門学校

(注意)

  1. 試験日及び会場は、変更する場合があります。
  2. 試験会場には、駐車場がありませんので必ず公共交通機関をご利用ください。

3 受験願書の配布及び提出先

受験案内及び受験願書は公示日以降、消防試験研究センター愛知県支部のほか、県内各消防本部・署等でお渡しします。
受験願書の提出は、受付期間内に消防試験研究センター愛知県支部に郵送又はご持参ください。

(補足)平成22年4月1日から電子申請(インターネット申請)が行えるようになりました。
詳しくは「一般財団法人消防試験研究センター」ホームページをご覧ください。

4 お問い合わせ先

一般財団法人 消防試験研究センター愛知県支部
〒460‐0001 名古屋市中区三の丸3-2-1 愛知県東大手庁舎6階
電話番号 052-962-1503 (代表)

 

 

お問い合わせ先

消防本部予防課指導係

電話番号 0564-21-9860 | ファクス番号 0564-21-9821 | メールフォーム

〒444-0022岡崎市朝日町3丁目4番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 豚コレラの対応について
  • 2019年度実施(2020年度採用)岡崎市職員採用試験について
  • 岡崎市地球温暖化防止隊
  • 交通事故発生状況
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)

ホーム > 事業者向け > 市内で営業する方へ > 防火・防災・危険物取扱 > 消防設備士試験について

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市