市議会の傍聴

最終更新日令和5年11月16日ページID 004121

印刷

傍聴について 

本会議や委員会は一般に公開されており、簡単な手続きで個人でも団体でも自由に傍聴できます。
市政への知識を深めたり、市議会や委員会の活動や市政の方針などを知ることができますので、ぜひ傍聴にお越しください。
なお、本会議を傍聴される方には、受付にて「岡崎市議会のしおり」をお配りしています。

傍聴席のご案内

本会議場の傍聴席の定員は58人で、このほか車イス席が4人分あります。
傍聴席へは 、西駐車場などから3階連絡通路を利用し、議会傍聴専用入り口へお越しください。
(3階連絡通路から傍聴席へ通じる入り口が設けられました。この入り口は、議会開会中のみ使用できます。)

傍聴席入口地図

傍聴の手続き

個人の場合は住所・氏名を、団体の場合は団体の代表者の住所・氏名・傍聴者数を、会議の当日、受付で傍聴人受付簿に記入していただきます。

傍聴のご注意(主なもの)

  1. 議場における発言に対して声を出したり拍手などをしないでください。
  2. 傍聴席で飲食したり、たばこを吸ったりしないでください。
  3. 録画、録音、写真撮影は原則禁止です。
  4. 傍聴席では、全て係員の指示に従ってください。
  5. 傍聴にあたっては、感染症の基本的な感染防止対策をお願いいたします。

託児について

本市議会では、議会を傍聴する際に安心して傍聴できる環境を整えるため、託児サービスを実施しております。

本会議傍聴時の託児

その他

 

 

お問い合わせ先

議会事務局総務課渉外係

電話番号 0564-23-6382ファクス番号 0564-23-6538メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地