本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 税金 > 市民税・県民税の手続き > 平成25年度以降に適用される個人住民税の主な改正点

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

平成25年度以降に適用される個人住民税の主な改正点

最終更新日平成26年1月23日 | ページID 010578

印刷

生命保険料控除の改組(平成25年度より適用)

平成24年1月1日以降に締結した保険契約等(以下「新契約」という)に係る控除から、生命保険料控除の一般生命保険料控除の枠が、保障内容が遺族保障等の「一般生命保険料控除」と介護保障・医療保障の「介護保険料控除」に分離され、計算方法が変更されます。
平成23年12月31日以前に締結した保険契約等(以下「旧契約」という)に係る控除については、区分・計算方法とも従前のとおりです。
新契約と旧契約の双方の支払保険料等について控除の適用を受ける場合には、それぞれの計算方法にて算出された控除額の合計額(上限2.8万円)となります。

計算方法

(1)平成24年1月1日以降に締結した保険契約等に係る控除(新契約)

  1. 一般生命保険料控除 (保障内容 遺族保障等)
  2. 介護保険料控除 (保障内容 介護保障、医療保障)
  3. 個人年金保険料控除 (保障内容 老後保障)
控除額の計算(1、2、3共通)
年間の支払保険料等 控除額
12,000円以下 支払保険料等の金額
12,000円超
32,000円以下
支払保険料等×2分の1+6,000円
32,000円超
56,000円以下
支払保険料等×4分の1+14,000円
56,000円超 一律28,000円

(2)平成23年12月31日以前に締結した保険契約等に係る控除(旧契約)

  1. 一般生命保険料控除 (保障内容 遺族保障、介護保障、医療保障等)
  2. 個人年金保険料控除 (保障内容 老後保障)
控除額の計算(1、2共通)
年間の支払保険料等 控除額
15,000円以下 支払保険料等の金額
15,000円超
40,000円以下
支払保険料等×2分の1+7,500円
40,000円超
70,000円以下
支払保険料等×4分の1+17,500円
70,000円超 一律35,000円

(3)新契約と旧契約の双方の支払保険料等について控除の適用を受ける場合

一般生命保険料、個人年金保険料それぞれ上記の1、2の計算方法で算出した控除額を合算した金額が控除額(適用限度2.8万円)となります。
ただし、2で算出した控除額が2.8万円を超える場合は、新契約と旧契約を合算せずに旧契約のみで計算します。

新契約と旧契約の双方の支払保険料等について控除の適用を受ける場合の計算方法

(4)上記の(1)から(3)で求めた一般生命保険料控除額、介護医療保険料控除額、個人年金保険料控除額を合算します。(適用限度額は7万円です)

上記1から3で求めた控除額の合算方法

 

 

お問い合わせ先

市民税課市民税1係

電話番号 0564-23-6082 | ファクス番号 0564-27-1159 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎3階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 「マンホール聖戦in岡崎」を開催します。
  • 令和4年度 自転車乗車用ヘルメット着用促進事業費補助金                    【申請期限 令和5年3月3日到着分まで】
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(253例目≪市内在住251例目≫~263例目≪市内在住261例目≫)
  • 2020年の「観光大使おかざき」が決まりました!
  • 市指定:史跡 日近城跡

ホーム > 暮らし > 税金 > 市民税・県民税の手続き > 平成25年度以降に適用される個人住民税の主な改正点

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市