本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 税金 > 納税 > インターネットによる市税のクレジットカード納付について

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インターネットによる市税のクレジットカード納付について

最終更新日令和5年3月17日 | ページID 023481

印刷

(重要)市税のクレジットカード納付の納付方法の変更について

令和5年4月1日から市税のクレジットカード納付は地方税お支払いサイトからの納付に変更になります。
※納付書にeLマーク(eLマーク)があるものに限ります。eLマーク(eLマーク) のない納付書は令和5年4月1日から クレジットカードでのお支払いはできなくなります。
詳しくは「クレジットカード、インターネットバンキング等による市税の納付について」をご覧ください。
現在の「岡崎市納付サイト」での市税のお支払いは令和5年3月31日(金)18:30まで利用できます。

市税をクレジットカードで納付することができます(令和5年3月31日(金)18:30まで)

岡崎市では平成31年4月より、多様化する納税者のライフスタイルに対応するため、インターネットで市税を納付することができる、クレジットカード収納業務を開始しました。

国民健康保険料についてはこちらをご覧ください。

後期高齢者医療保険料についてはこちらをご覧ください。

クレジットカード納付ができる税目

  • 市県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)

利用手続に必要なもの

  • 納付書(バーコードの印字がない納付書・金額が30万円を超える納付書は利用できません)

納付書見本

  • クレジットカード(ジェーシービー、ビザ、マスターカード、アメリカンエキスプレス、ダイナースクラブ)
  • インターネットに接続可能なスマートフォン、タブレット端末またはパソコン

納付可能期間

納付書に記載されている「納期限」または「指定期限」まで。

納付サイトのシステム上、「納期限」または「指定期限」 当日は、23時30分までの受付となっております。

システム利用料

次のとおり、システム利用料が別途必要です。

システム利用料は、岡崎市の収入となるものではありませんので、納めすぎになった場合でも返金されません。

納付金額 システム利用料(税抜)
1円から10,000円まで 100円
10,001円から20,000円まで 200円
20,001円から30,000円まで 300円
30,001円から40,000円まで 400円
以降納付金額が10,000円増えるごとに、システム利用料が100円(税抜)加算されます。




 

クレジットカード納付の注意事項(ご利用前に必ずお読みください。)

  • クレジットカードでの納付では領収証書は発行されません。領収証書が必要な場合は、納付書裏面に記載の金融機関、コンビニエンスストア等の窓口にてお支払いください。
  • クレジットカード決済後、5週間以内に納税証明書(軽自動車税納税証明書(継続検査用)を含む。)が必要な方は、クレジットカードでの納付を行わないでください。
  • 車検が必要な軽自動車等にかかる軽自動車税納税証明書(継続検査用)は市から発送されませんので、市役所または支所で交付申請をしてください。(手数料は無料です。)
  • 納付手続完了後に、納付を取り消すことはできません。
  • 金融機関、コンビニエンスストア、市役所や支所等の窓口でクレジットカードによる納付はできません。
  • 口座振替のように、一度の手続きで以後の納期分を自動的に引落しするものではありません。納付書ごとに手続きを行ってください。
  • 納期限または指定期限を過ぎた場合は、クレジットカードでの納付はできません。
  • スマートフォン、タブレット端末等からのインターネット利用には、通信事業者との契約内容によるパケット通信料が発生します。
  • ご利用のOSや機種、ブラウザ、アプリ、バージョンによっては納付手続きができない場合があります。

納付サイトへのアクセス

岡崎市納付サイトはこちらです。(新しいウィンドウで開きます)

  • 岡崎市納付サイトは、株式会社エフレジが提供するエフレジ公金支払いを利用しています。

株式会社エフレジ:0120-37-3700
営業時間:9時30分から18時30分(土曜日・日曜日、祝日、年末年始除く。)

  • 納付サイトのご利用にあたりご不明な点がございましたら以下までお問い合わせください。
  • スマートフォン、タブレット端末等の操作方法は、契約先携帯電話会社や購入した店舗へお問い合わせください。

 

 

お問い合わせ先

納税課収入整理係

電話番号 0564-23-6123 | ファクス番号 0564-23-5970 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎3階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(令和5年3月18日更新)
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和5年3月18日更新)
  • 令和5年4月1日付け人事異動
  • 新型コロナワクチン接種に関する最新情報
  • 岡崎市副市長の選任について市議会に同意を求めることにしました。

ホーム > 暮らし > 税金 > 納税 > インターネットによる市税のクレジットカード納付について

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市