本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 子育て・教育 > 母子の健康 > 令和4年度 インフルエンザ予防接種について

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

令和4年度 インフルエンザ予防接種について

最終更新日令和4年10月6日 | ページID 036713

印刷

令和4年度のインフルエンザ予防接種について

今冬のインフルエンザについては、新型コロナウイルス感染症との同時流行も懸念されており、日本感染症学会からは積極的なインフルエンザワクチンの接種が推奨されています。
また、毎年、年末年始に新型コロナウイルス感染症が流行していることを踏まえ、年内にコロナワクチン接種対象者が接種できるように体制整備を進めております。
インフルエンザ予防接種については、以下の対象者には9月末に個別通知が届きます。
通知が届きましたら、今冬のインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に備え、10月1日以降に早めの接種をご検討ください。

他の予防接種との接種間隔について

他のワクチン(特に、新型コロナウイルスワクチン)とインフルエンザ予防接種との接種間隔に関しては、必ず、接種する医療機関にてご確認ください。
 

65歳以上のかた等(定期接種対象者)

高齢者のインフルエンザ予防接種は今年度に限り自己負担額無料で接種できます。

対象者

 下記の1または2に該当するかたで、インフルエンザ予防接種を受けることを希望し、岡崎市の発行した令和4年度インフルエンザ予防接種通知書・予診票およびインフルエンザ予防接種券を医療機関に提出したかた。

 ただし、接種日時点で、市外へ転出されたかたは対象外です。対象のかたには9月下旬に通知書等を郵送します。

  1.昭和32年12月31日以前に出生した接種時に満65歳以上のかた

   (使用期間中に65歳を迎えるかたは、法令により誕生日以降の接種になります。医療機関によって接種時期が異なりますのでご注意ください。)
  2.昭和37年12月31日以前に出生した接種時に満60歳以上65歳未満のかたで、心臓、腎臓、もしくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障がいを有するかた(障がいの程度が身体障害者福祉法施行規則による1級程度のかた)

接種期間

 令和4年10月1日から令和5年1月31日まで

注意 ・接種期間以外は無料接種の対象外です。

 ・市外の医療機関で接種する場合は令和4年10月15日から令和5年1月31日までが無料接種の期間となります。

接種に関する詳しい内容

詳しくはこちらをご覧ください。
 

中学3年生・高校3年生相当の年齢のかた

長引く新型コロナウイルス感染症の影響等を踏まえ、進学や就職などの人生の大切な節目を迎える時期のインフルエンザの発症や重症化を予防することを目的として、インフルエンザ接種費用の一部を助成します。

助成対象者

接種日時点で岡崎市に住民票を有する

  • 平成19年4月2日から平成20年4月1日生まれのかた (中学3年生相当) 
  • 平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれのかた (高校3年生相当)

助成対象となる接種期間

 令和4年10月1日から令和5年1月31日まで

注意 ・助成対象となる接種期間以外の接種は助成対象外です。

 ・特に、助成開始前(9月)に接種を行い、助成対象期間に申請した場合も助成対象外ですのでご注意ください。

接種に関する詳しい内容(申請方法など)

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

お問い合わせ先

保健予防課予防接種係

電話番号 0564-23-6714 | ファクス番号 0564-23-6621 | メールフォーム

〒444-8545 岡崎市若宮町2丁目1番地1(岡崎げんき館2階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルスワクチン接種について
  • 3回目以降の接種の予約空き状況について
  • 岡崎市民病院で行うワクチン3回目以降の接種について
  • 3回目以降の接種【12歳以上】
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和5年1月28日更新)

ホーム > 暮らし > 子育て・教育 > 母子の健康 > 令和4年度 インフルエンザ予防接種について

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市