ライトダウンキャンペーン
省エネ・節電対策を含むCO2削減/ライトダウンキャンペーンを実施します。
環境省では平成15年より、温暖化防止のためにライトアップ施設や家庭の電気を消していただくよう呼び掛ける「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」を実施しています。
これは、ライトアップに馴れた一般の市民一人ひとりに対して、日頃いかに、照明を使用しているかを実感していただき、日常生活の中で温暖化対策を実践するきっかけとしていただくことを目的としたキャンペーン・イベントです。本市では、このキャンペーンの趣旨に賛同し、次のとおり実施します。
実施日
- 平成30年6月21日(木曜日)20時から22時【夏至ライトダウン】
- 平成30年7月 7日(土曜日)20時から22時【クールアース・デー ライトダウン】
- 平成30年6月21日(木曜日)から7月7日(土曜日)【ライトダウンキャンペーン期間】
実施内容
- ライトアップ、看板照明、ネオン看板、モニュメントなどの消灯
- ノー残業デーの奨励によるオフィス等の消灯
- 職員等の家庭での消灯
(補足)
- 各家庭や事業所においても積極的な参加をお願いします。
- 環境省「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」(新しいウィンドウで開きます)において登録制度があります。
- 岡崎市役所では施設管理者及び職員に対して、同様の取組みを呼び掛けました。