岡崎市環境まちづくり市民会議
「岡崎市環境まちづくり市民会議」は令和元年度に地球温暖化防止隊と合併しました。
1 設立趣旨
私たちは、環境への負荷の少ないライフスタイルを推進し、良好な環境の保全及び創造の実現を目指す環境基本計画に基づき、市民・事業者・岡崎市が協働して、プロジェクト等を推進し、環境共生都市の実現に貢献するために、「岡崎市環境まちづくり市民会議」を設立しました。
2 環境基本計画市民協働プロジェクト
岡崎市環境基本計画(平成26年度策定)
市民・事業者・行政協働プロジェクト
3 設立総会
平成21年7月24日 岡崎市福祉会館301号室
4 組織
役員会 組織(代表、副代表、部会長、副部会長、会計、監事)
自然部会・ライフスタイル部会・交通部会
(補足)会員は1つ以上の部会に所属し、所属する部会の会議に積極的に参加するものとする。
5 構成員(平成29年7月12日現在)
市民 19名 事業者2社
6 活動内容
部会 | プロジェクト名 | 活動内容 |
---|---|---|
自然1 | 里山を我が家に持ち帰ろう!! 一家一絆運動 | 市民に里山保全活動への参加を呼びかけ保全活動を実施するとともに、地元産の間伐材を活用した木工教室を開催し、間伐材の有益性等を周知すると共に利用普及を推進する。 |
自然2 | フォトアートコンテスト | フォトアートコンテスト実施要領等を策定し、フォトアートコンテストを実施する。コンテスト実施後には入選発表及び表彰を実施する。また、メールマガジンの配信等について検討する。 |
ライフスタイル1 | 低炭素な「食と農」プロジェクト | 飲食店での洗い箸の使用を推進するため「洗い箸を使おう」キャンペーンを継続して実施するとともに、協力店舗の拡大を図る。 |
ライフスタイル2 | 岡崎を、自然エネルギーをいっぱい利用する町にしよう | 自然エネルギー利用のための技術、問題点、コスト等の情報を調査・収集する。 自然エネルギーへの理解を深めるため一般市民を対象とした自然エネルギー利用についての見学会等を開催する。 |
ライフスタイル3 | 環境にやさしい事業者、環境にやさしい市民育成事業 | 環境問題に取り組んでいる事業所の見学会等を検討する。また、まちづくり市民会議からの情報発信につなげることを見据え、市民、事業者の省エネ意識を調査するための方法を検討する。 |
交通1 | ぶらっきょろりん | ぶらっきょろりん実施モデル地区を選定し、市民を募集したウォーキングイベントを開催する。また、「歩くこと」への関心を高めるためのマップ作成について検討を進める。 |
交通2 | 自転車乗りん | 市内の自転車利用マップ作成に向け、市内自転車店への聞取り等、調査・検討を行う。また、活動内容について検討を行う。 |
交通3 | 車乗るならエコドライブ | エコドライブコンテストを開催し、エコドライブの普及を進める。また、エコドライブの効果的な啓発活動について検討を行う。 |
広報事業 | 環境まちづくり市民会議の活動を紹介などする「おかざき環境まちづくりだより」を年3回程度発行する。 |
7 活動実績
「フォトアートコンテスト」、「自然エネルギー見学会」、「ぶらっきょろりん」など市民協働プロジェクトを実施しました。
各年度活動実績
岡崎市環境まちづくり市民会議(新しいウィンドウで開きます)のホームページ(おかざき市民活動情報ひろば内)もご覧ください。
8 広報誌
活動内容や活動予定などをお知らせする会報です。
第23号環境まちづくりだより(平成27年1月5日発行)(PDF形式:635KB)
第22号環境まちづくりだより(平成26年10月01日発行)(PDF形式:776KB)
第21号環境まちづくりだより(平成26年7月10日発行)(PDF形式:571KB)
第20号環境まちづくりだより(平成26年3月31日発行)(PDF形式:850KB)
第19号環境まちづくりだより(平成25年12月27日発行)(PDF形式:733KB)
第18号環境まちづくりだより(平成25年9月30日発行)(PDF形式:1,441KB)
第17号環境まちづくりだより(平成25年6月28日発行)(PDF形式:1,219KB)
9 入会申込み
どなたでも入会できます。会費は無料です。
岡崎市環境まちづくり市民会議規約
参加申込書(ワード形式:26KB)を岡崎市環境まちづくり市民会議事務局にご提出ください。
募集チラシ(PDF形式:91KB)
10 岡崎市環境まちづくり市民会議事務局
〒444‐8601 岡崎市十王町二丁目9番地
岡崎市環境部環境政策課 地球温暖化対策係
電話番号 0564-23-6685
関連資料
第17号環境まちづくりだより(平成25年6月28日発行)(PDF形式 1,219キロバイト)
第18号環境まちづくりだより(平成25年9月30日発行)(PDF形式 1,441キロバイト)
第19号環境まちづくりだより(平成25年12月27日発行)(PDF形式 733キロバイト)
第20号環境まちづくりだより(平成26年3月31日発行)(PDF形式 850キロバイト)
第21号環境まちづくりだより(平成26年7月10日発行)(PDF形式 571キロバイト)
第22号環境まちづくりだより(平成26年10月01日発行)(PDF形式 776キロバイト)
第23号環境まちづくりだより(平成27年1月5日発行)(PDF形式 635キロバイト)
岡崎市環境基本計画(H26年度改定)(PDF形式 9,521キロバイト)
市民会議規約(PDF形式 17キロバイト)
第24号環境まちづくりだより(PDF形式 761キロバイト)
第25号環境まちづくりだより(PDF形式 671キロバイト)
第26号環境まちづくりだより(PDF形式 730キロバイト)
第27号環境まちづくりだより(PDF形式 921キロバイト)
第28号環境まちづくりだより(PDF形式 666キロバイト)
第29号環境まちづくりだより(PDF形式 799キロバイト)
第30号環境まちづくりだより(PDF形式 671キロバイト)
第31号環境まちづくりだより(PDF形式 1,471キロバイト)
第32号環境まちづくりだより(PDF形式 1,279キロバイト)
平成27年度活動実績(PDF形式 13キロバイト)
平成28年度活動実績(PDF形式 14キロバイト)
第33号環境まちづくりだより(PDF形式 484キロバイト)
第34号環境まちづくりだより(PDF形式 1,596キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。