本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 文化・スポーツ・生涯学習・図書館 > 野外活動 > シャクナゲの里 災害時、救急時の対応

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シャクナゲの里 災害時、救急時の対応

最終更新日令和4年7月14日 | ページID 003242

印刷

シャクナゲの里は、人里離れた山間地にあるため、台風や大雨などの影響により災害の発生する恐れがありますので、次の事にご注意ください。

  • 台風や大雨等で災害の発生する恐れがある場合は、岡崎市の判断により、利用を中止させていただくことがあります。
  • 台風や大雨の時や後などに、やむを得ずシャクナゲの里へ行き帰りされる場合には、岡崎市や管理人と連絡を取り、様子を確認してください。
  • 通行の際は、道路の破損、路肩のいたみ、土砂崩れ、落石、倒木などに十分ご注意ください。
  • ゴールデンウィークやお盆などの連休期間中に、周辺の道路で交通規制が行われる可能性がありますので、新城市HPなどを事前にご確認ください。
  • 雨・風等でテントが使用出来なくなった場合や急病の時は、管理人のいる時間帯は管理小屋をご利用ください。
  • 管理小屋は、管理人のいない時間帯は施錠されていますが 利用者がいる場合は、公衆電話・救急箱は常時利用できます。また、消火器は管理小屋と炊事場にあります。
  • 野生動物が出没することがあるため、食べ物の管理や移動の際は十分ご注意ください。
  • 現地は、電波状況が悪く、携帯電話がつながりません。万一のため、10円硬貨を複数枚お持ちください。

その他、ご不明な点は森林課、または管理人にお聞きください。

緊急連絡先
森林課(額田センター内) 電話番号 0564-82-3102
新城警察署 電話番号 0536-22-0110
川合駐在所 電話番号 0536-33-0110

 

 

お問い合わせ先

森林課林政企画係

電話番号 0564-82-3102 | ファクス番号 0564-82-4124 | メールフォーム

〒444-3696岡崎市樫山町字山ノ神21番地1(額田支所内)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 大門公園・大谷公園キャンプ施設
  • 岡崎鳳来教育林シャクナゲの里

ホーム > 暮らし > 文化・スポーツ・生涯学習・図書館 > 野外活動 > シャクナゲの里 災害時、救急時の対応

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市