シャクナゲの里 災害時、救急時の対応
シャクナゲの里は、人里離れた山間地にあるため、台風や大雨などの影響により災害の発生する恐れがありますので、次の事にご注意ください。
- 台風や大雨等で災害の発生する恐れがある場合は、岡崎市の判断により、利用を中止させていただくことがあります。
- 台風や大雨の時や後などに、やむを得ずシャクナゲの里へ行き帰りされる場合には、岡崎市や管理人と連絡を取り、様子を確認してください。
- 通行の際は、道路の破損、路肩のいたみ、土砂崩れ、落石、倒木などに十分ご注意ください。
- ゴールデンウィークやお盆などの連休期間中に、周辺の道路で交通規制が行われる可能性がありますので、新城市HPなどを事前にご確認ください。
- 雨・風等でテントが使用出来なくなった場合や急病の時は、管理人のいる時間帯は管理小屋をご利用ください。
- 管理小屋は、管理人のいない時間帯は施錠されていますが 利用者がいる場合は、公衆電話・救急箱は常時利用できます。また、消火器は管理小屋と炊事場にあります。
- 野生動物が出没することがあるため、食べ物の管理や移動の際は十分ご注意ください。
- 現地は、電波状況が悪く、携帯電話がつながりません。万一のため、10円硬貨を複数枚お持ちください。
その他、ご不明な点は森林課、または管理人にお聞きください。
緊急連絡先
森林課(額田センター内) 電話番号 0564-82-3102
新城警察署 電話番号 0536-22-0110
川合駐在所 電話番号 0536-33-0110