本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 暮らし > 消防・防災・防犯・交通安全 > 防災 > 水害対応ガイドブック

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

水害対応ガイドブック

最終更新日平成30年9月4日 | ページID 012465

印刷

お住まいの地区の水害特性や、いざ水害が起きた場合にどのような行動を取るべきかをまとめた「水害対応ガイドブック」を作成しました。
このガイドブックには、「気づきマップ」「浸水深マップ」「逃げどきマップ」の3つのマップが掲載されており、それぞれのマップを用いて水害について学ぶことができます。市役所市政情報コーナー(西庁舎1階)、防災課(東庁舎2階)、各支所で配布しています。

  • 表紙(PDF形式:587KB)
  • 6箇条(PDF形式:673KB)(1ページから2ページ)
  • 災害は忘れぬうちにやってくる(PDF形式:3,503KB)(3ページから4ページ)
  • 気づきマップ(PDF形式:4,470KB)(5ページから6ページ)

逃げどきマップ(7ページから36ページ)

  • 逃げどき説明(PDF形式:1,170KB)(7ページから8ページ)
  • 逃げどき 内水(PDF形式:3,551KB)(9ページから10ページ)
  • 逃げどき_新香山・岩津(PDF形式:2,360KB)(11ページから12ページ)
  • 逃げどき 矢作北・北(PDF形式:4,232KB)(13ページから14ページ)
  • 逃げどき 城北・葵・甲山・竜海(PDF形式:4,626KB)(15ページから16ページ)
  • 逃げどき 矢作(PDF形式:3,889KB)(17ページから18ページ)
  • 逃げどき 六ツ美北・南(PDF形式:4,091KB)(19ページから20ページ)
  • 逃げどき 六ツ美・福岡(PDF形式:2,915KB)(21ページから22ページ)
  • 逃げどき 美川・河合・竜南(PDF形式:2,819KB)(23ページから24ページ)
  • 逃げどきフロー(PDF形式:373KB)(25ページから26ページ)
  • 避難の心得(PDF形式:610KB)(27ページから28ページ)
  • 自宅滞在の心得(PDF形式:621KB)(29ページから30ページ)
  • 情報収集について(PDF形式:1,746KB)(31ページから32ページ)
  • 情報収集方法(PDF形式:579KB)(33ページから34ページ)
  • 釜石の奇跡(PDF形式:1,511KB)(35ページから36ページ)

浸水深マップ(37ページから42ページ)

  • 浸水想定 矢作川、乙川(PDF形式:4,758KB)(37ページから38ページ
  •    ※矢作川浸水想定区域図が見直されました。
  • 浸水想定 乙川上流、矢作古川、広田川、鹿乗川(PDF形式:3,520KB)(39ページから40ページ)
  • 浸水実績(PDF形式:4,550KB)(41ページから42ページ)
  • 裏表紙(PDF形式:200KB)

防災に関する知識と情報はこちらからご覧ください。

 

 

関連資料

  • yahagiriv_max(PDF形式 2,059キロバイト)
  • P01-02_情報面(修正)(PDF形式 7,004キロバイト)
  • P31-32_情報面(修正)(PDF形式 7,853キロバイト)
  • P33-34_情報面(修正)(PDF形式 5,768キロバイト)
  • P37-38_浸水想定_矢作川(PDF形式 4,785キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

防災課

電話番号 0564-23-6533 | ファクス番号 0564-23-6618 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎2階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • ラグビーワールドカップ2019日本代表田村優選手 凱旋セレモニー
  • 浸水実績図を作成しました
  • 東公園紅葉情報
  • 集団風邪(インフルエンザ様疾患)が発生しました。
  • 令和元年台風19号で被災した長野県佐久市に派遣する職員が市長に出発報告をします。

ホーム > 暮らし > 消防・防災・防犯・交通安全 > 防災 > 水害対応ガイドブック

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市