在宅ねたきり高齢者等見舞金
サービスの内容
在宅のねたきり高齢者等に月々5,000円の見舞金を支給します。
サービスを利用できるかた
自宅で介護を受けているかたで、次のいずれにも該当するかた
- 要介護4・5の認定を受けている
(要介護認定の有効期限内のみ有効) - 市民税非課税のかた
- 65歳以上のかた
※入院・入所・短期宿泊利用日を除いた在宅日数が月に10日未満のかたはご利用いただけません。
申請方法
長寿課地域支援係(福祉会館1階 19番窓口)へ、直接又は郵送により申請してください。
(補足)担当の地域包括支援センター、ケアマネジャーによる提出代行が可能です。
必要書類
その他
- 支給月の前月(3月・9月)に「在宅福祉サービス事業状況確認書」を送付しますので必ず提出してください。「在宅福祉サービス事業状況確認書」の提出がないと在宅ねたきり高齢者等見舞金の支給ができません。
- 「在宅福祉サービス事業状況確認書」により在宅でない期間が認められる場合、その月の在宅ねたきり高齢者等見舞金の支給は停止となります。