景観まちづくり協定
景観まちづくり協定とは、景観まちづくり協議会が策定したルール(地域特性を活かした良好な景観形成のための方針及びルール)が、市の景観計画その他まちづくりの方針と調和しており、その実現に向けて市長と協定を結んだもののことをいいます。
協定の締結の要件
- 景観まちづくりの方針及び整備計画が、協定地区内住民等の10分の8以上の同意をもって定められていること
- 協定地区内の土地について、規約に同意した所有権を有する者の合計面積が、そこの区域の総面積の10分の8を超えること
まちづくり協定地区の指定内容には、この地区内だけの景観及び環境の保全に影響のある事業について、届け出なければならない行為を指定することができます。