都市施設課
都市施設課所管施設の管理・利活用と、乙川リバーフロント地区における「QURUWA戦略」などの公民連携まちづくりを担当しています。
QURUWAについて
QURUWAとは岡崎市の東西を流れる乙川の中心部に位置する公共空間を「Q」の字で結んだエリアのことです。
・QURUWAエリアの全体像、イベント情報、探索マップ、冊子のダウンロード等はこちら
QURUWA戦略について
乙川リバーフロント地区内の豊富な公共空間を活用した公民連携プロジェクトを実施することにより、QURUWAの回遊を実現させ、波及効果として、まちの活性化(暮らしの質の向上・エリアの価値の向上)を図る戦略です。
・QURUWA戦略の説明等はこちら
駐車場案内
QURUWAを中心に岡崎市の駐車場をご案内します
・QURUWAを中心とした岡崎市内コインパーキングの位置情報、満空情報はこちら(一部予約可)
施設の管理・利活用について
東岡崎駅周辺、岡崎駅周辺の施設、市営駐車場である篭田公園地下駐車場などの維持管理・利活用を行っています。
・みんなの「やりたい」が「できる」、広場の使い方ガイドブックを改定しました。
・岡崎市駐車場整備事業経営戦略を策定しました。(廃止:R4.4.1)
都市再生推進法人等について
都市再生特別措置法に基づき、地域のまちづくりを担う法人として、市が指定するものです。
シンポジウム・イベント等について
- QURUWAシンポジウム「MegQURUWA公式ウェブサイト(イベント紹介、施設情報、活用情報 uruQuruwa 2.0~未来をアップデート~」 を開催しました。→詳細ページ
- 「QURUWAシンポジウム「QURUWA新章突入~あなたはどこで何をする~」を開催しました。→詳細ページ
- 「QURUWA LIFE HACK(クルワライフハック)~民間投資でパブリックライフを豊かにする術を考える作戦会議~」を開催しました。→詳細ページ
- 「QURUWAピクニックトーク~見慣れたまちを「探索」しよう~」を開催しました。→詳細ページ
これまでの取り組み
いままでに実施された事業内容について公開します。