本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 総合政策部 > デジタル推進課 > 税証明のオンライン交付申請サービス

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

税証明のオンライン交付申請サービス

最終更新日令和4年9月21日 | ページID 036495

印刷

令和4年10月3日から、スマートフォンとマイナンバーカードで、市税の証明書がオンラインで交付申請できます。

自宅や外出先からでも24時間お手続きいただけ、郵送でお受け取りできます。ぜひご利用ください。

オンライン交付申請の手順

お手続きできる証明書

課税証明書
所得証明書
  • 証明書1通を申請する料金は郵送料を含めて284円です
  • 「(通数×200円)+郵便料金」、郵便料金は4通まで84円です
  • 郵送方法は普通郵便もしくは速達をご選択いただけます
交付申請する
(新しいウィンドウで開きます)
課税証明書・所得証明書の発行について
(市民税課のページ)
納税証明書 交付申請する
(新しいウィンドウで開きます)
納税証明書の発行について
(納税課のページ)

よくある質問

ご利用上のよくあるご質問は以下のサイトで御確認ください。(株式会社グラファーのページへ移ります)
よくあるご質問はこちら(新しいウィンドウで開きます)

お手続きに必要なもの

マイナンバーカード(署名用電子証明書が搭載されているもの)

マイナンバーカード本人確認(電子署名)のために使用します。

署名用電子証明書の暗証番号(英数字が混在した6文字~16文字の暗証番号)

暗証番号本人確認(電子署名)のために使用します。

クレジットカード

クレジットカード
証明書発行手数料と郵送料を決済するためにクレジットカードが必要です。
利用できるブランドはVISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubです。

スマートフォン(マイナンバーカードの読み取りができるもの)

スマートフォン
申請にはマイナンバーカードの読み取りができるスマートフォンが必要です。
読み取りに対応している機種の確認は、以下の地方公共団体システム機構のサイト(外部サイト)でご確認ください
  • Android端末をご利用の方 → https://www.jpki.go.jp/faq/nfc.html(外部リンク)
  • iPhoneをご利用の方 → https://www.jpki.go.jp/faq/iphone.html(外部リンク)

スマートフォンのアプリ(Graffer電子署名アプリ)

申請には「Graffer電子署名アプリ」が必要です。

以下のサイトからダウンロードするか、アプリサイトで「Graffer電子署名アプリ」と検索してダウンロードしてください。

app store(新しいウィンドウで開きます)    google play(新しいウィンドウで開きます)

指定納付受託者の指定について

地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2の3第1項に規定に基づき、次のとおり指定納付受託者を指定しました。

指定納付受託者の名称又は商号

SBペイメントサービス株式会社

指定納付受託者の住所

東京都港区海岸1丁目7番1号

納付できる歳入の種類

株式会社グラファーが提供するGrafferスマート申請を利用して納付される証明書発行手数料、郵送料、使用料及び諸収入

指定年月日

令和4年9月20日

 

 

お問い合わせ先

デジタル推進課推進係

電話番号 0564-23-7096 | ファクス番号 0564-23-6229 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎5階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(令和5年2月4日更新)
  • 令和5年度 市民税・県民税の申告のご案内
  • 税証明(課税証明書・所得証明書)の交付申請
  • 梅毒検査(無料)を実施しています
  • 小児接種について【5歳から11歳のかた】

ホーム > 組織情報一覧 > 総合政策部 > デジタル推進課 > 税証明のオンライン交付申請サービス

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市