本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 総合政策部 > デジタル推進課 > 次世代モビリティの活用に関する実証実験

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

次世代モビリティの活用に関する実証実験

最終更新日令和4年12月22日 | ページID 037160

印刷

まちなか脱炭素及び渋滞緩和に向け、 公共交通機関で岡崎公園へ訪れるかたの移動手段として、次世代モビリティを活用した実証実験を行います。

cwalk01taisei

実証実験の期間

種類 期間 曜日・時間
C+walk(シーウォーク) 令和4年11月23日(水・祝)~令和5年2月12日(日)
※12月31日を除く。
土日祝のみ 10時~17時
電動自転車、電動キックボード 令和4年11月23日(水・祝)~12月25日(日) 土日祝のみ 10時30分~16時

※平日は利用できません。

試乗体験方法

種類 台数 貸出場所 返却場所 予約等 ご利用上の注意
C+walk(シーウォーク) 5台 乙川河川敷左岸船着場
(新しいウィンドウで開きます)
伊賀川河川敷左岸船着場
(新しいウィンドウで開きます)

事前予約が必要(新しいウィンドウで開きます)

乗車10分前に、乙川河川敷左岸船着場の受付へ

※予約確認のため、身分証明書をご持参ください。

・身長140cm以上のかた
・体重100キロ以下のかた
・18歳未満は保護者同意・同伴が必要
電動自転車 4台 乙川河川敷左岸船着場、
潜水橋(新しいウィンドウで開きます)

直接、乙川河川敷左岸船着場または潜水橋の受付へ

アンケートにご協力をお願いします。
・身長120cm以上のかた
電動キックボード 4台

※令和4年12月25日までは無料(令和5年1月1日以降は、500円)です。

※移動範囲は、河川敷のみ。

※問合せ先 090-9194-4629(ツツイエンターテイメント)

        受付時間:9時30分~17時

事業の背景

C+walk(シーウォーク)は、愛知県スマートシティモデル事業の選定を受け、NTTグループと共同で行う事業です。
国土交通省のスマートシティ事業「周辺エリア混雑情報発信・駐車場満空情報発信・駐車場予約システムの統合的な情報発信」と連携して行います。
電動自転車・電動キックボードは、大成建設株式会社が、本市との包括連携協定に基づいて行う事業です。
国土交通省官民連携グリーンチャレンジモデル形成支援事業におけるまちなか脱炭素推進と連携して行います。

関連事業

ANA Pocketチェックインチャレンジin岡崎

QURUWAエリア内に設定された6か所すべてのスポットにチェックインをすると特典がもらえます。
詳細はチラシをご覧ください。
cwalk02

 

 

関連資料

  • C+walkチラシ(PDF形式 5,585キロバイト)
  • 電動自転車キックボードチラシ(PDF形式 122キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

デジタル推進課戦略係

電話番号 0564-23-6761 | ファクス番号 0564-23-6229 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎5階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 会議録検索/議会映像配信
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)
  • 令和5年春開始接種について
  • とろ~り卵のオムライスさん太が「カゴメ オムライススタジアム 2023」でグランプリを受賞したことを市長に報告します。
  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ホーム > 組織情報一覧 > 総合政策部 > デジタル推進課 > 次世代モビリティの活用に関する実証実験

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市