本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 総合政策部 > 広報課 > 「内藤ルネ展 ~夢見ること、それが私の人生~」が始まりました。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「内藤ルネ展 ~夢見ること、それが私の人生~」が始まりました。

最終更新日令和元年11月25日 | ページID 025230

印刷

内藤ルネ展 
 2019年11月23日(土曜日)、岡崎市美術博物館(高隆寺町)で、岡崎市出身のマルチクリエイター・内藤ルネさんの回顧展「内藤ルネ展 ~夢見ること、それが私の人生~」が始まりました。

 回顧展には、「カワイイ」文化の生みの親といわれるルネさんの作品約300点に加え、同級生ら交流のあった人々との当時のエピソードや直筆の手紙、写真など地元岡崎ならではの内容もあり、ルネさんの世界観のみならず、その人柄も垣間見ることができます。

 開会式では内田市長が「生前、御本人も地元での展覧会開催を希望されていたと聞いていましたが、今回初めて岡崎で大規模な回顧展を開催できました。是非多くの皆さんに足を運んでいただきたい。」とあいさつ。開幕を祝うテープカットでは、マスコットキャラクターのルネパンダくんも登場し、セレモニーに花を添えました。

 開催期間は2020年1月13日(月曜日)まで。
 展示室入口付近ではオリジナルグッズも販売されています。

 

 

関連記事

  • 内藤ルネスタンプラリー開催します。
  • ルネガールをデザインしたマンホール蓋を設置します。

お問い合わせ先

広報課広報広聴係

電話番号 0564-23-6033 | ファクス番号 0564-23-6950 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎4階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 令和2年度 市長会見
  • マイナンバーカード(個人番号カード)に関する手続き
  • 市指定:天然記念物 とよとみ梨
  • オカザえもんイベント情報(文化振興課主催のオカザえもんイベント等)
  • 認知症高齢者等見守りネットワーク事業(事前登録制度・岡崎おかえりメール等)

ホーム > 組織情報一覧 > 総合政策部 > 広報課 > 「内藤ルネ展 ~夢見ること、それが私の人生~」が始まりました。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市