本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 総務部 > 情報システム課 > マイナポータルからの電子申請受付について

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マイナポータルからの電子申請受付について

最終更新日令和4年4月1日 | ページID 022244

印刷

マイナポータルからの電子申請を受け付けています

・子育て関連及び介護関連の一部手続きについて、マイナポータル(ぴったりサービス)からの電子申請を受け付けています。

・マイナポータル内の「ぴったりサービス」から申請することができます。(子育てワンストップサービス、介護ワンストップサービス)

・電子申請を行うには、電子証明書機能付きのマイナンバーカード(個人番号カード)をご用意いただき、マイナポータルのアカウント開設をする必要があります。

  ○マイナンバーカード(個人番号カード)に関することについてはこちらのページをご覧ください。

  ○マイナポータルの詳細についてはこちらのページをご覧ください。 (外部サイトへリンク:デジタル庁ホームページ)

電子申請が可能な手続き

・以下の手続きについて電子申請を行うことができます。

分野名 手続き名 担当部署 備考
児童手当 児童手当の認定請求 子育て支援室
児童手当の額の改定の請求及び届出
児童手当の変更の届出
児童手当の消滅の届出
児童手当の寄附の申出
児童手当の寄附変更の申出
児童手当からの学校給食費等の徴収の申出
児童扶養手当 児童扶養手当の現況届
保育 保育施設等の利用申込 保育課

一斉申込分のみ

※随時申込分は受付不可

支給認定の申請
母子保健 妊娠の届出 家庭児童課

介護保険

介護保険負担割合証の再交付申請 介護保険課
介護保険被保険者証の再交付申請
福祉医療 子ども医療費受給者証の交付申請 医療助成室
子ども医療費受給者証の再交付申請

・添付書類を電子化のうえ電子申請時に添付して提出することができます。(一部手続きの添付書類については、別途紙の原本を窓口に提出する必要があります。)

・保育に関する手続きについては、別途園で必要書類の受け取り、提出及び面接を行う必要があります。

・妊娠の届出については、保健師との面談及び母子健康手帳の交付のため、別途ご来庁いただく必要があります。

マイナポータルへのお知らせを実施しています

平成29年7月から、以下の内容について、岡崎市よりマイナポータルへ向けたお知らせを送信しています。

お知らせの受信には、以下のかたのマイナンバーカード(個人番号カード)及びマイナポータルのアカウント開設が必要です。

お知らせ内容 担当部署 マイナポータルの開設が必要なかた 備考
子どもの月齢、接種歴に応じた予防接種の案内 保健予防課 予防接種を受ける子ども
乳幼児健康診査の案内

健康増進課

健康診査を受ける子ども
妊婦健康診査の案内 家庭児童課 健康診査を受ける妊婦
保育所入所募集要項等の更新案内 保育課

次年度保育対象年齢の子どもの属する世帯の世帯主

毎年度9月頃送信

保育の現況届の提出時期の案内 保育を受ける子どもの保護者

毎年度9月頃送信

児童手当の現況届の提出時期の案内 子育て支援室 現況届の提出が必要な受給者

毎年度5月頃送信

児童扶養手当・遺児手当の現況届の提出時期の案内 現況届の提出が必要な受給者

毎年度7月頃送信

 

 

お問い合わせ先

情報システム課

電話番号 0564-23-6727 | ファクス番号 0564-27-1322 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(西庁舎南棟4階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和5年2月4日更新)
  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(令和5年2月4日更新)
  • 児童手当
  • 子ども医療費受給者証交付申請の手続
  • 新型コロナウイルスワクチン接種について

ホーム > 組織情報一覧 > 総務部 > 情報システム課 > マイナポータルからの電子申請受付について

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市