消費生活派遣講座
消費者被害未然防止講座
市内の老人会、町内会、消費者グループ、学生グループなどを対象に、消費者教育及び最新情報の提供を行い被害の未然防止を図ることを目的とし、『消費者被害未然防止講座』を実施しています。
お気軽にご相談ください。
講座内容(60~90分)
- 悪質商法関係(各種悪質商法の手法、対処方法、解決方法等)
- 契約関係(契約の重要性、契約のトラブル等)
- 製造物責任法(PL法)
- クレジット関係(クレジットのしくみ)
(補足)その他ご要望に合わせます。
開催可能日時
平日 9時から16時まで
申し込み方法
お申込みについては、市生涯学習市職員出前講座をご確認ください。
