新生児特別給付金を給付します
新生児特別給付金の申請受付は令和3年1月31日(消印有効)までです。申請はお早めに!
新生児特別給付金は、令和3年1月31日(消印有効) までに申請が完了したかたが支給の対象となります。
※申請書は順次郵送しております。申請書を紛失された方につきましては、再度送付いたしますので下記連絡先までご連絡ください。
※12月31日までに出生し、1月以降に出生届により住民登録を行った新生児については、 1月中旬頃に申請書を発送します。今しばらくお待ちください。
新生児特別給付金の給付について
新型コロナウイルス感染症が市民にもたらす影響の長期化が見込まれるなか、妊娠期間を経て出生した新生児を抱える世帯の経済的負担を軽減し支援するため、市独自の施策として国の特別定額給付金の基準日(令和2年4月27日)を過ぎて生まれた新生児を対象に1人当たり10万円を給付します。
給付対象者
令和2年4月28日から12月31日までの間に生まれ、出生により岡崎市に住民登録をした新生児
申請者
給付対象者の父又は母で、申請日時点で岡崎市に住民登録があるかた
給付額
新生児1人につき10万円
※本給付金は非課税です。
申請受付期間
令和3年1月31日(消印有効)まで
※申請書は10月初旬から順次郵送します。
※10月以降に出生した新生児については、住民登録をした翌月初旬頃に申請書を発送します。
その他
事情により申請書の送付先を変更したい場合は、下記の変更届を特別定額給付金事業室宛にご提出ください。
新生児特別給付金申請書送付先変更届書(ワード形式 20キロバイト)