医療機関併設型接種(5歳~11歳)会場について
医療機関併設型接種(5歳~11歳)会場について
岡崎市では「公共施設型接種」に加え、「医療機関併設型接種」で5歳~11歳のワクチン接種を行います。
「医療機関併設型接種」は入院対応可能な高度な医療を提供している市内の医療機関の協力を得て実施するもので、市民の皆様に引き続き、安全で安心なワクチン接種環境を提供してまいります。
接種会場
対象者
接種日時点で5歳~11歳であり、以下の【1】または【2】に該当するかた
【1】 岡崎市または幸田町に住民票のあるかた
【2】 岡崎市または幸田町から住所地外接種届出済証の交付を受けたかた
接種日、予約方法等
冨田病院(本宿町字南中町32)
●電話での予約
0564-48-2431
・月曜日~金曜日: 9:00~11:30、14:30~17:30
・土曜日: 9:00~11:30、14:00~16:00
※日曜日、祝日は電話受付しておりません。
●WEB予約(インターネットによる予約)
WEB予約はこちらから(24時間対応)
※注:WEB予約には冨田病院の診察券番号が必要です。
※3週間の間隔を空けて2回目の予約もしてください。
●ワクチンの接種時間
土曜日:9:15
●その他詳細について
予約のキャンセル・変更や接種に関するお問い合わせは、冨田病院(0564-48-2431)へお問い合わせください。
使用するワクチンの種類
ファイザー社製(5歳~11歳用)(メッセンジャーRNAワクチン)
※接種回数:2回
当日の持ち物
【1】 新型コロナワクチン接種の予診票
【2】 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時接種)
【3】 子どもの本人確認書類(健康保険証等)
【4】 母子健康手帳(ほかの予防接種との接種間隔等を確認します。必ずお持ちください。)
以下は該当する方
【5】 新型コロナワクチン接種委任状(予診票の裏面) ※保護者が同伴できない場合
【6】 ワクチン接種後の待機時間(容態観察)を落ち着いて過ごすためのもの