新型コロナウイルス感染症患者の発生について(565例目≪市内在住563例目≫~568例目≪市内在住566例目≫)
患者(565例目≪市内在住563例目≫)について
⑴ 概要
年代:80歳代
性別:女性
職業:無職
判明時の主な症状:発熱、肺炎(中等症)
⑵ 経緯
12月28日 発熱、嘔気
1月2日 県内医療機関を受診
抗原検査を実施した結果、新型コロナウイルス陽性と判定
感染症指定医療機関等に入院
2月1日 退院
※ 患者に対し積極的疫学調査を実施し、濃厚接触者についてはPCR検査を実施するとともに、自宅待機を要請し健康観察を実施しています。
患者(566例目≪市内在住564例目≫)について
⑴ 概要
年代:60歳代
性別:男性
職業:会社員
判明時の主な症状:咽頭の違和感(軽症)
⑵ 経緯
12月31日 咽頭の違和感
1月1日 遺伝子検査を実施した結果、新型コロナウイルス陽性と判定
1月6日 県内の感染症指定医療機関等に入院
1月10日 退院
※ 患者に対し積極的疫学調査を実施し、濃厚接触者についてはPCR検査を実施するとともに、自宅待機を要請し健康観察を実施しています。
患者(567例目≪市内在住565例目≫)について
⑴ 概要
年代:20歳代
性別:女性
職業:会社員
判明時の主な症状:全身倦怠感、咽頭痛、頭痛(軽症)
⑵ 経緯
1月1日 全身倦怠感、咽頭痛、頭痛
1月2日 県内医療機関を受診
抗原検査を実施した結果、新型コロナウイルス陽性と判定
1月5日 県内の感染症指定医療機関等に入院
1月11日 退院
※ 患者に対し積極的疫学調査を実施し、濃厚接触者についてはPCR検査を実施するとともに、自宅待機を要請し健康観察を実施しています。
患者(568例目≪市内在住566例目≫)について
⑴ 概要
年代:40歳代
性別:男性
職業:会社員
判明時の主な症状:発熱、全身倦怠感、咳、咽頭痛(軽症)
※ 12月26日本市発表の新型コロナウイルス感染症患者540例目≪市内在住538例目≫及び12月29日本市発表の新型コロナウイルス感染症患者552例目≪市内在住550例目≫の濃厚接触者(同居家族)です。
⑵ 経緯
1月1日 発熱
1月2日 遺伝子検査を実施した結果、新型コロナウイルス陽性と判
県内の感染症指定医療機関等に入院
1月11日 退院
※ 患者に対し積極的疫学調査を実施し、濃厚接触者についてはPCR検査を実施するとともに、自宅待機を要請し健康観察を実施しています。