モデルナ社のワクチンの接種後に生じる心筋炎等について
今般、厚生労働省より、新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について見解が提示されました。
その中で、10代・20代男性は、新型コロナウイルスに感染した場合に合併して発症する心筋炎等の発生頻度よりは低いものの、ファイザー社ワクチンに比べてモデルナ社のワクチンの接種後に生じる心筋炎等の発生頻度が高いことから、十分な情報提供の上、ファイザー社のワクチンの接種を選択することができることとなりました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
1回目の接種をされていないかた
・本人がモデルナ社のワクチン接種を希望する場合には接種は可能です。
・ファイザー社のワクチンの接種を希望するかたは、既存のご予約を予約システムもしくはコールセンター(0570-049-900) にてキャンセルいただき、改めて公共施設型接種会場をご予約ください。
1回目の接種を終え、2回目が未接種のかた
・本人が引き続きモデルナ社のワクチン接種を希望する場合には接種は可能です。
・ファイザー社のワクチンの接種を希望するかたは、 既存のご予約を予約システムもしくはコールセンター(0570-049-900)にてキャンセルしてください。
予約システムはこちらから
2回目にファイザー社のワクチンを希望するかた
予約方法
電話番号 | 受付時間 |
---|---|
0570-049-900 | 9時から18時 |
※予約システムからは、予約ができませんのでご注意ください。
接種間隔
1回目のモデルナ社のワクチンを接種後から4週間後に接種します。
その他
・新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について(厚生労働省)
・10代・20代の男性と保護者の方へのお知らせ【新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について】(愛知県)