本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 環境部 > 環境政策課 > 未来環境創造戦士エコマンダー

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

未来環境創造戦士エコマンダー

最終更新日令和4年2月1日 | ページID 012754

印刷

未来環境創造戦士エコマンダー

未来環境創造戦士エコマンダーとは、岡崎市の環境を守るヒーロー5人組です。
エコマンダーは、これからの未来を担う子どもたちが環境に興味を持ち、理解を深め、自らエコライフを実施することを手助けができるよう、平成18年11月に岡崎市が独自に作成したキャラクターです。
エコマンダーは岡崎市の子どもたちの環境意識を高めるため、市内のイベントでエコマンダーショーの開催をしたり、岡崎市内の保育園や幼稚園を訪問し、環境部職員とともに環境学習を行ったりしています。

エコマンダーショーについて

岡崎市内のイベントで行うエコマンダショーは、2種類のショーを用意しています。
・エコマンダーショー
 5人のエコマンダーが登場し、敵役と戦いを披露するショーです。
 所要時間は30分程度です。

・エコマンダーミニクイズショー
 エコマンダー1体と敵役1体が登場し、観客参加型のクイズも行われるショーです。
 エコマンダーショーを行うことができない、小規模スペースやイベントで行います。
 所要時間は15分程度です。

令和3年度エコマンダー出演イベント

エコマンダーの出演予定はありません。

エコマンダー写真エコマンダーショー写真


 

エコマンダー出演依頼

エコマンダーにぜひ出演してもらいたいイベントがある!!

そんな方は、エコマンダー運営委員会事務局までお問い合わせください。(0564-23-6270)
(※以下の出演前提条件等、イベントの内容を事前に確認させていただいた後、出演可能か判断させていただきます。条件に適していても、全てのイベントに出演できるわけではありませんので、御了承下さい。また、各保育園・幼稚園・学校の単体のイベントでショー会場がその該当園または学校であり、かつ観覧対象が園児・生徒及びその保護者である場合は、エコマンダーショーの出演が出来かねます。)

【出演前提条件】
・ 主に市内の子どもたちを対象にしていること
・ 環境に関する意識啓発が図れること
・ 事業の目的が営利でないこと
・ ステージ等、ショーが行える設備が整っていること

エコマンダーPR動画

エコマンダーたちを動画で紹介します。

エコマレッド家康の動画はこちら

エコマブルー忠次の動画はこちら

エコマグリーン忠勝の動画はこちら

エコマイエロー康政の動画はこちら

エコマピンク直の動画はこちら

エコピットの動画はこちら

 

 

お問い合わせ先

環境政策課

電話番号 0564-23-6207 | ファクス番号 0564-23-6536 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(福祉会館5階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和4年5月14日現在)
  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(5月14日更新)
  • 新型コロナウイルスの感染状況
  • 名物・名所
  • 献立表

ホーム > 組織情報一覧 > 環境部 > 環境政策課 > 未来環境創造戦士エコマンダー

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市