本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 環境部 > 環境政策課 > 西三河都市間連携による日本版「首長誓約」

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

西三河都市間連携による日本版「首長誓約」

最終更新日令和3年9月30日 | ページID 021527

印刷

 平成27年12月、市民生活や産業活動で関係の深い西三河5市(岡崎市、豊田市、安城市、知立市、みよし市)は、エネルギーの地産地消、温室効果ガスの大幅削減、気候変動などへの適応という課題に対して一体的に取り組むため、連携して「首長誓約」を行いました。

 平成31年4月から、岡崎市、豊田市、みよし市の3市で引き続き「首長誓約」に関して取組を進めています。

日本版首長誓約とは

 2008年にEUの執行機関である欧州委員会において、EUが掲げるCO2削減目標を上回る目標を都市レベルで設定し、その目標を達成するための計画を策定・実行する取組として、「首長誓約(Covenant of Mayors)」が提案され、現在は、ヨーロッパを中心に54か国約6,500市が参加しています。
 日本では、EUの「首長誓約」が目指す温室効果ガスの大幅削減に加え、エネルギーの地産地消、気候変動などへの適応を加えたものを“日本版「首長誓約」として、名古屋大学が認証機関となり、国内の自治体への参加を求め、誓約の“第1号”として岡崎市を始めとする西三河5市(岡崎市、豊田市、安城市、知立市、みよし市)が連携して参加することを決めました。

日本版「首長誓約」の内容

1 次の項目に一体として取り組む。
 (1)エネルギーの地産地消
 (2)温室効果ガスの大幅削減
 (3)気候変動などへの適応

2 (1)~(3)に関する目標(2030年)、具体的な達成方策などに関する持続可能なエネルギーアクションプランを策定する。
3 自治体のネットワークを通じ連携して取り組む

4 岡崎市は平成30年10月1日から、「世界首長誓約/日本」に参加

5 平成31年4月から、岡崎市、豊田市、みよし市で「首長誓約」の取組を引き続き実施

都市間連携による取り組み

 体系図

首長誓約アクションプラン(PDF形式:2,298KB)(平成29年3月)

取組実績

平成27年度

・首長誓約式(12月)

・西三河首長誓約推進協議会設立総会 (3月)

平成28年度

・西三河首長誓約シンポジウム (3月)

・持続可能なエネルギーアクションプラン策定(3月)

平成29年度以降

西三河都市間連携による取組実施
(備考)2年に1度、協議会で取組実績の確認

H31ロゴ

 

 

関連資料

  • 首長誓約アクションプラン(PDF形式 2,298キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

関連記事

  • 西三河首長誓約推進協議会(新しいウィンドウが開きます)

お問い合わせ先

ゼロカーボンシティ推進課

電話番号 0564-23-6685 | ファクス番号 0564-23-6536 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(福祉会館5階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルスワクチン接種について
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和4年5月14日現在)
  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(5月14日更新)
  • 岡崎市職員の処分を行いました。
  • 追加(3回目)接種の予約空き状況について

ホーム > 組織情報一覧 > 環境部 > 環境政策課 > 西三河都市間連携による日本版「首長誓約」

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市