本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 環境部 > 総合検査センター > 繊維試験及び手数料

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

繊維試験及び手数料

最終更新日令和2年6月24日 | ページID 026649

印刷
繊維試験及び手数料 
試験項目 手数料
⑴ 物理試験
見掛番手 510 円  
正量番手 930 円  
密度 510 円  
より数 620 円  
収縮率 620 円  
水分率 930 円  
⑵ 染色堅牢度試験
洗濯堅牢度 620 円  
摩擦堅牢度 620 円  
⑶ 分析
繊維混用率(※) 510 円  
⑷ 上記以外の試験
上記以外の試験項目 1,250 円  

(注) 条件により試験ができない場合があります。

  (内容により要相談) 

 ※ ・繊維混用率は、基本繊維のみの試験になります。

    基本繊維:獣毛、アクリル、ナイロン、レーヨン、綿、ポリエステル、ポリエチレン・ポリプロピレン

   ・手数料は1成分あたりの金額です。

   ・特殊な繊維として、アラミド繊維の試験はできません。

   ・絹や麻は、他の繊維がない場合でしか受けることはできません。

   ・低融点ポリエステルなどの通常と異なる繊維は、相談の上、試験の可否について判断させていただきます。

   ・ポリエチレン及びポリプロピレンは、混合繊維としての試験のみで、各々単独繊維での試験は受けることはできません。

   ・綿は、ナイロンやレーヨンなどが含まれている繊維であった場合、除去試験が必要となるため、追加成分とさせていただきます。

   ・ポリエステルは、ナイロンが含まれている繊維であった場合、除去試験が必要となるため、追加成分とさせていただきます。

 

 

お問い合わせ先

総合検査センター

電話番号 0564-57-0530 | ファクス番号 0564-57-0531 | メールフォーム

〒444-0802岡崎市美合町字五本松68番地1

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(5月21日更新)
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生等について(令和4年5月21日現在)
  • 新型コロナウイルスワクチン接種について
  • 追加(3回目)接種の予約空き状況について
  • 令和3年度 終了案件

ホーム > 組織情報一覧 > 環境部 > 総合検査センター > 繊維試験及び手数料

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市