本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 経済振興部 > 森林課 > 森林空間の活用について🌲🌳

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

森林空間の活用について🌲🌳

最終更新日令和4年4月4日 | ページID 033891

印刷

多様な森林空間の活用

 岡崎市では、人口減少・少子高齢化が進む中で森林を適切に管理していくために、豊富な森林資源や水資源、美しい景観を活用する「森林空間の活用」を推進しています。

 森林には、心身を癒す場所・自然を体験する場所としての大切な役割もあります。

 森林空間の活用例として、ぜひお立ち寄りください。

◇10月30日(土曜日)にこれらの施設を利用して行われた「森の女子会」の内容は、こちらをご覧ください。

愛知県「三河の山里サポートデスク事業」

🌲 『DAY FOREST nukata』 4月2日 GRAND OPEN !!

 『非日常を日常に。「五感うるおう ぬかたの体験型リトリート施設」』 を作っていくことを目標として、愛知県の事業である三河の山里サポートデスク事業を通じて活動を行ったなりわい実践者の方が、日々の雑踏から抜け出し森の中での様々な体験を通し五感を養う場所『DAY FOREST nukata』が、2022年4月2日にグランドオープンしました!

  森林には、心身を癒す場所・自然を体験する場所としての大切な役割もあります。

 森林空間の活用例として、ぜひお立ち寄りください。

詳細はこちらをご覧ください。

『ネパール喫茶 茶流香』

 額田の山の中に、地元の食材も使ったネパール料理を通して、訪れる人がのんびり楽しめるスペースをつくる」ことを目的として、愛知県の事業である三河の山里サポートデスク事業を通じて活動を行ったなりわい実践者の方が、ちいさなネパール『ネパール喫茶 茶流香』を2020年6月5日にオープンしました。

 森林には、心身を癒す場所・自然を体験する場所としての大切な役割もあります。

 森林空間の活用例として、ぜひお立ち寄りください。

・三河の山里サポートデスク事業については、こちらをご覧ください。

問い合わせ先

◆DAY FOREST nukata (岡崎市宮崎町32)

 電話 0564-83-2668

 URL:https://day-forest.com/

◆ネパール喫茶 茶流香  (岡崎市千万町町字大栗31)

 電話 090-4403-1533

 URL::https://www.instagram.com/cha.ru.ka

 

 

地図
  • DAY FOREST nukata(岡崎市宮崎町32)(新しいウインドウが開きます)
  • ネパール喫茶 茶流香(岡崎市千万町町字大栗31)(新しいウインドウが開きます)

お問い合わせ先

森林課林政企画係

電話番号 0564-82-3102 | ファクス番号 0564-82-4124 | メールフォーム

〒444-3696岡崎市樫山町字山ノ神21番地1(額田支所内)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 事業所のごみの出し方
  • 追加(3回目)接種券等の発送について
  • 排水設備等工事計画変更承認申請
  • 岡崎市上下水道ビジョン
  • 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者となった場合

ホーム > 組織情報一覧 > 経済振興部 > 森林課 > 森林空間の活用について🌲🌳

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市