啓発物品の貸出しについて
岡崎市徳川家康公顕彰推進協議会では、市民機運の向上や、岡崎市が徳川家康公ゆかりのまちであることの歴史認識の醸成などのため、オリジナルロゴマークとキャッチコピーを活用した のぼり旗を制作しました。ぜひイベントなどでご活用ください。
1 貸出しの対象者
・事業者
・市民団体 など
・市民団体 など
2 貸出し物品の種類
・のぼり旗セット(旗、竿、旗用の台)
・バナー大(縦2,000×横1,200)
・バナー小(縦1,800×横600)
・横断幕(縦450×横1,800)
※デザイン等は添付資料を参照
3 貸出手続き開始日
令和4年4月25日(月)
4 貸出し期間
4 貸出し期間
水曜日から翌週火曜日までの1週間を借用期間とします。火曜日が閉庁日の場合は、翌開庁日までとします。
5 貸出しの手続き
添付貸出申込書兼借用書を岡崎市徳川家康公顕彰推進協議会事務局「どうする家康」活用推進課(ieyasu@city.okazaki.lg.jp)までメールで提出してください。
手続きの詳細はこちらをご覧ください。
・貸出申込書兼借用書(様式1)
手続きの詳細はこちらをご覧ください。
・貸出申込書兼借用書(様式1)
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。