公園内での利用に関する申請
お知らせ
平成31年4月1日から一部の行為許可は指定管理者によって行われます。
様式集名
内容
公園内での行為・占用に関する許可申請書一式
対象者
公園内において、次に掲げる行為を行うもの。
1. 行商、募金その他これらに類する行為をすること
2. 業として写真又は映画を撮影すること
3. 競技会、集会、展示会、博覧会、その他これらに類する催しのために公園(有料公園施設を除く。)の全部または一部を独占して利用すること。
公園に公園施設以外の工作物その他の物件又は施設を設けて公園を占用しようとするもの。
提出時期
受付から許可まで2週間程度かかります。利用予定日から余裕をもって申請してください。
提出部数
1部
受付窓口
公園緑地課 管理係(西庁舎4階)
業による写真撮影などの一部の行為申請について、岡崎公園、奥殿陣屋、南公園の窓口はこちらのページで確認してください。
受付時間
8時30分から17時15分まで(ただし、土曜日・日曜日・祝日・国民の休日及び年末年始を除く)
記載要領
「公園内の利用に関する申請の流れ」を参考にしてください。
なお、町内行事で行為・占用申請書を提出される際は、行事の内容によって遵守事項を提出していただく場合がございます。
その他の様式の記入方法や添付書類の内容など、不明な点は必ず事前にお問い合わせください。
添付書類等
詳細は「公園内の利用に関する申請の流れ」の「注意事項」をご覧になってください。
使用料
有料
ただし、利用される目的に応じて減免となる場合もあります。
(例:営利を目的としない集会やスポーツ等)
お問い合わせ先
都市整備部 公園緑地課 管理係
電話番号 0564-23-6257
根拠法令
都市公園法
都市公園法施行令
岡崎市都市公園条例
岡崎市都市公園管理規則
岡崎市公有財産管理規則
岡崎市行政財産目的外使用料条例
関連資料
都市公園内行為許可申請書(PDF形式 30キロバイト)
都市公園占用許可申請書(PDF形式 30キロバイト)
行政財産目的外使用申請書(PDF形式 29キロバイト)
都市公園占用変更許可申請書(PDF形式 30キロバイト)
有料公園施設利用許可申請書(PDF形式 9キロバイト)
町内訓練等遵守事項(PDF形式 8キロバイト)
町内祭等遵守事項(PDF形式 5キロバイト)
公園内の利用に関する申請の流れ(有料)(PDF形式 107キロバイト)
公園内の利用に関する申請の流れ(無料)(PDF形式 94キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。