本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 都市政策部 > 都市施設課 > みんなの「やりたい」が「できる」、広場の使い方ガイドブックを改定しました。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みんなの「やりたい」が「できる」、広場の使い方ガイドブックを改定しました。

最終更新日令和4年4月26日 | ページID 028993

印刷

みんなの「やりたい」が「できる」、広場の使い方ガイドブックを改定しました。

表紙

以下2点について、改定をしました。

・P.2,P.13 ⇒ 岡崎駅東口ペデストリアンデッキの使用可能範囲を拡大しました。

・P.8 ⇒ R4.4.1時点の使用料金に更新しました。

→ ガイドブックはコチラ
 

≪広場の使い方ガイドブックとは・・・?≫

このガイドブックに記載のある広場は、駅などの大きな施設の周辺、多くの人が行き来する場所に位置しているにも関わらず、今まであまり活用されていませんでした。
その理由として、広場の使用許可を受ければ様々な活動ができることを皆さんに上手に伝えられていないことが一番の原因であると考え、このガイドブックを作成しました。
広場が様々な目的で活用されることにより、その広場を中心として周辺地域に新しい賑わいが生まれたり、新しいコミュニティが形成されたりと、皆さんにより良い日常生活を送っていただくための「新しいスペース」となることを期待しています。


 

 

 

お問い合わせ先

都市施設課管理活用係

電話番号 0564-23-7240 | ファクス番号 0564-23-6676 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(西庁舎1階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 岡崎市学校教育等推進計画
  • 60歳以上の方で4回目接種に申請が必要な方
  • 18歳~59歳の基礎疾患を有する方等の4回目接種について
  • ふくし相談課
  • 生涯学習出前講座等(一般・事業所用)

ホーム > 組織情報一覧 > 都市政策部 > 都市施設課 > みんなの「やりたい」が「できる」、広場の使い方ガイドブックを改定しました。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市