本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 組織情報一覧 > 都市基盤部 > 公園緑地課 > 大門公園

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大門公園

最終更新日令和5年5月10日 | ページID 024582

印刷

大門公園(だいもんこうえん)

  • 公園紹介

  自然林の緑と池の水を生かすことを基本にキャンプ場、じゃぶじゃぶ池、芝生広場、あずまやなどの他木製遊具を配し、

  自然に親しみながら子供達が自由に遊べる公園となっています。

  また、旧大門町の町名を園名としており、別名「大門水郷公園」ともよばれています。

  • 所在地 : 岡崎市大門3丁目23 (地図)
  • 面  積 : 1.7ha

施設情報

  • 遊   具   : ブランコ、シーソー等
  • じゃぶじゃぶ池 : 24時間稼働

  ※令和5年7月21日(金)から令和5年8月28日(月)まで

  • トイレ   : 有 (多目的トイレ無)
  • 手洗い場 : 有
  • 駐車場   : 25台 (利用可能日時等はこちらをご覧ください)

  ※ 満車の場合は大門河川緑地(69台)を御利用ください。

  ※ 12月29日から1月3日までは、利用することができません。

  ※ 路上駐車は近隣住民の迷惑となりますので、御遠慮ください。

キャンプ設備

10人用バーベキュー専用炉2基、大型共同かまど1基、共同洗い場1か所

(補足)

  • 持ち込み炉、ツーバーナー等は使用できません。
  • 網、鉄板、食材等は持参してください。(貸出備品はありません。)
  • 網などは、40センチメートル×60センチメートルのものが最適です。
  • キャンプ施設の利用により発生したごみは、利用した方が持ち帰ってください。

  ※公園や町内のゴミステーション等への廃棄は近隣住民の迷惑となりますので、御遠慮ください。

  • キャンプ施設の利用予約はこちらをご覧ください。


(キャンプ施設風景)

大門公園 大門公園2
バーベキュー炉 共同洗い場

 

 

お問い合わせ先

公園緑地課管理係

電話番号 0564-23-6257 | ファクス番号 0564-23-6559 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町二丁目9番地(西庁舎4階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 会議録検索/議会映像配信
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)
  • 令和5年春開始接種について
  • 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
  • 「犬市場 in OKAZAKI 2023 Spring」を開催します。

ホーム > 組織情報一覧 > 都市基盤部 > 公園緑地課 > 大門公園

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市