「おかざきクルまつり」を開催します!
おかざきクルまつり
◆御礼
およそ3万人の方にご来場いただくことができました。
多くの方にご来場いただきましてありがとうございました。
◆フォトコンテストの開催について
「おかざきクルまつり」で撮影をした写真について、フォトコンテストを開催いたします。(対象期間:11月17日(日)まで)
応募方法
1 SNSの場合
TwitterもしくはInstagramに「#okz_cc」もしくは「#okz_cc_pc」をつけて、写真を投稿
2 メールの場合
info@fmokazaki.jp へ写真を添付して送信
3 郵送の場合
〒444-8691
愛知県岡崎市羽根町字若宮30-1 FMおかざき「クルまつりフォトコン」係 宛に郵送(11月17日(日)必着)
応募情報の詳細はこちら(新しいウィンドウで開きます)
ノミネートされた方には、各応募媒体を通じて自動車関連イベント実行委員会からご連絡し、ご連絡がついた方には、オリジナルグッズ等の賞品をプレゼントいたします。
皆さまの素敵な写真の投稿をお待ちしております。
〈会場マップ〉
日時 2019年11月9日(土) 10時00分~15時30分
場所 岡崎中央総合公園
主なイベント
(1)自動車メーカー/ディーラーの出展
・TOYOTA GAZOO Racing
・三河ダイハツ株式会社
・株式会社ホンダカーズ愛知
(2)はたらく車展示
・大型キャリアカー/ロッキーオート
・大型トラック/岡崎通運株式会社 協賛:愛知県トラック協会
・リフト付き観光バス/株式会社西三交通
・フォークリフト・ブルドーザーなど/株式会社岡崎工業・龍北スポーツサポート
・高所作業車/岡崎緑化協力会
・ラフテレーンクレーン/三田村重機株式会社
・ブライダルタクシー/岡陸タクシー株式会社
・郵便車・郵便バイク/郵便局
・ごみ収集車/岡崎市環境部
・レッドサラマンダー・はしご消防車/岡崎市消防本部
◆はしご消防車バスケット搭乗体験について
第1回 10時から 第2回 13時から
参加人数は、各回25名(定員2名)です。
参加基準は、年齢4歳以上かつ身長110センチメートル以上となります。
※安全帯装着のため、消防本部の指示により基準を設けております。
悪天候の場合は消防本部判断により中止とさせていただきます。
イベント当日朝9:30より、第2駐車場南西角にて、先着で整理券を配布いたします。
1度で1回目および2回目分の整理券を配布します。50名に達した時点で終了とさせていただきます。
(3)ラリー走行イベント(観戦無料)
※「Central Rally Aichi/Gifu2019」(主催:愛知県、ラリージャパン運営事務局)のコース(SS)の一部
走行時間は10:40頃と、13:30頃を予定しています。
詳しい情報はセントラルラリー観戦案内ページをご覧ください。
(4)安東弘樹さん、橘香恋さん(岡崎市出身)、澤田実架さん(愛知県出身)による各種イベント
安東弘樹さんにはラリー走行の実況をしていただきます!
また、日本レースクイーン大賞2019新人部門の準グランプリの橘さん、澤田さんには、
トークショーのほか、会場内の各ブースの紹介レポートをしていただきます。
さらに、元ラリードライバーでWRC4連覇の記録を持ち、
現在はTOYOTA GAZOO Racing のWRT(ワールドラリーチーム)監督を務める
トミ・マキネン氏によるトークショーとサイン会も開催予定です!
◆サイン会参加方法について
イベント当日朝9:30より、第2駐車場南西角にて、先着で整理券を配布いたします。
50名に達した時点で終了とさせていただきます。
(5)mini NAKAJIMA MUSEUM
中嶋ファミリーの活躍についての展示です。
(6)レースクイーン体験(対象:小学生までの女の子)
メイクをして、衣装を着て、レーサー・オカザえもんのボードと一緒に写真撮影ができます。先着100名には写真をプリントしてプレゼントいたします。
※レーサー・オカザえもんのボードとのお写真はどなたでもお撮りいただけます。
(7)eスポーツ体験
ラリーカーの運転を体験していただけます。
(8)レーシングカー パーツ重さ当てクイズ大会
スーパーフォーミュラのマシン「SF14」のパーツを持って重さを当てるクイズ大会を行います。
当たった方には中嶋悟さんが率いるNAKAJIMA RACING非売品グッズをプレゼントいたします。
【重さを当てるパーツ】
午前の部:フロントウイングのノーズコーン
午後の部:リアウィングの翼端板
アクセスについて
(1)名鉄東岡崎駅(北口)6番のりばからの無料シャトルバス 会場までの所要時間 15分~25分
(2)パークアンドライド駐車場からの無料シャトルバス
◆パークアンドライド駐車場
・アイシン・エィ・ダブリュ岡崎工場(岡町六ツ小塚)
※おかざき世界子ども美術博物館前
開場時間 AM7:30 会場までの所要時間 10~20分
・三菱自動車工業岡崎製作所(岡崎市橋目町中新切)
開場時間 AM7:30 会場までの所要時間 20~30分
・花園工業団地(真福寺町深山)
開場時間 AM8:00 会場までの所要時間 20~30分
※バスの運行開始時間はいずれもAM8:00です。当日の交通状況によって運行時間や所要時間が変動することがありますのでご了承ください。
※シャトルバスで来場の方には、先着3000名様限定でラリーカーに乗ったオカザえもんのオリジナルハンカチをプレゼントいたします。
ハンカチをお持ちの方は、通称「ハンカチゾーン」と呼ばれるラリー特別観戦エリアに入場することができます。
本イベントでは、会場の駐車場の一部をイベント用のスペースとして使用いたします。
会場内で駐車できる台数には限りがございますので、あらかじめご了承ください。
公式SNS 更新中!
Twitter / Instagram で「okz_cc」をチェックしてください!
お問い合わせ先
【セントラルラリーについて】
スポーツ振興課スポーツ事業推進係 TEL0564-23-6597 FAX0564-23-7182
【クルまつりの内容について】
自動車関連イベント実行委員会事務局(商工労政課内) TEL 0564-23-6287 FAX 0564-23-6213
地図
関連資料
おかざきクルまつり 告知チラシ_表(PDF形式 11,079キロバイト)
おかざきクルまつり 告知チラシ_裏(PDF形式 25,702キロバイト)
おかざきクルまつり 当日チラシ1(PDF形式 4,008キロバイト)
おかざきクルまつり 当日チラシ2(PDF形式 2,017キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。