建物特別公開 あいちのたてもの博覧会2025
建物特別公開 あいちのたてもの博覧会2025
「あいちのたてもの博覧会(あいたて博)」は、愛知県の魅力ある建物を楽しむイベントです。
国登録有形文化財建造物を中心に、重要文化財や未指定の建物を含め、多くの魅力的な建物で開催します。
愛知県内の各地で実施され、岡崎市を含む西三河は11月8日(土)に開催されます。
普段は非公開の建物の公開はもちろん、公開に合わせたイベントを予定している建物もあります。
年に1度の貴重なこの機会に、様々な建物に触れ、地域の歴史や文化に親しんでみてはいかがでしょうか。
※ 登録有形文化財建造物…50年を経過した歴史的建造物のうち、一定の評価を得て文化財として登録された建造物。
※あいちのたてもの博覧会については、下記のHPをご覧ください。
主催
あいちのたてもの博覧会実行委員会
開催日(一斉公開)
2025年11月8日(土曜日) 西三河地方 …岡崎市での開催日!
※全日程の詳細はこちら
市内公開建物
・八丁味噌本社事務所 ・旧石原家住宅 ・日本福音ルーテル岡崎教会 ・善立寺
・冨田家住宅 ・六供配水塔・旧ポンプ室 ・旧野村家住宅(米屋) ・珈琲館杉浦邸 ・比楽邸
見学方法
■旧本多忠次邸
【自由見学】 9時から17時 (予約不要、入館は16時30分まで )
普段お入りいただけない「使者の間」「元暖房・洗濯室」などを公開します。
【特別ガイドツアー】
特別公開にあわせて、専門家によるガイドツアーを行います。
開催時間 : 10時から10時45分/13時30分から14時15分
(申込不要、当日時間までに当館玄関前に集合)
講 師 : 村瀬良太氏(建築史家)
【コラボ企画】「あいちの”折り紙”たてもの」展
愛知県内の名建築を数々を折り紙建築(ペーパークラフト)で紹介します。
建物の魅力に触れる展示です。
日 時 : 2025年11月1日(土曜日)から11月9日(日曜日)
9時から17時(入館は16時30分) ※詳細は、コラボ企画HPをご覧ください。
◆以下の建物の見学方法につきましては、下記にお問合せください。
・八丁味噌本社事務所 ・旧石原家住宅 ・日本福音ルーテル岡崎教会 ・善立寺
・冨田家住宅 ・六供配水塔・旧ポンプ室 ・旧野村家住宅(米屋) ・珈琲館杉浦邸 ・比楽邸
<問合せ先>
あいちのたてもの博覧会HP
あいちのたてもの博覧会実行委員会
事務局:株式会社都市研究所スペーシア(平日10時~17時のみ)
TEL 052-242-3262 / FAX 052-242-3261
メールアドレス info@aitatehaku.org













