本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > イベント・行事 > 健康・スポーツ > 交通安全 第71回岡崎市民駅伝競走大会(参加者向け)

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

交通安全 第71回岡崎市民駅伝競走大会(参加者向け)

最終更新日令和2年7月28日 | ページID 008925

印刷

交通安全 第71回岡崎市民駅伝競走大会 

第71回岡崎市民駅伝競走大会の総合成績

令和2年1月17日 日曜日に開催されました第71回岡崎市民駅伝競走大会の総合成績、区間賞は以下のとおりです。

総合成績(PDF形式 44キロバイト)

区間賞(PDF形式 56キロバイト)


写真 

                                         駅伝大会の様子

1.日時

令和2年1月19日(日曜日)

午前10時 中学校男女・高校男子・一般男子1部 スタート
午前10時35分 一般女子 スタート
午前10時36分 高校女子 スタート
午前10時37分 一般男子2部 スタート

※開催の有無の決定は当日午前7時から0180-991-557で御案内しております。(プリペイド式携帯電話及び一部IP電話等からはご利用できません。)

2.変更点

今大会の変更点(PDF形式 250キロバイト)

3.コース

 ・ 中学校男子・高校男子・一般男子1部
   岡崎中央総合公園入り口モニュメント前をスタート・フィニッシュとする29.9kmのコース
 ・ 中学校女子
   岡崎中央総合公園入り口モニュメント前をスタート・渡橋河川緑地運動場(右岸)前フィ
  ニッシュとする12.1kmのコース
 ・ 一般女子・高校女子・一般男子2部
   渡橋南堤防道路三叉路をスタート、岡崎中央総合公園入り口モニュメント前フィニッシュ
  とする17.2kmのコース

市民駅伝コース図1(PDF形式 833キロバイト)

市民駅伝コース図2(PDF形式 568キロバイト)

4.部門および参加資格

  • 中学校男子の部(1チーム9名・補欠3名・1校2チーム以内)
  • 高校男子の部 (1チーム6名・補欠2名)
  • 一般男子1部 (1チーム6名・補欠2名)
  • 一般男子2部(1チーム5名・補欠2名) ※1名に限り女子選手参加可
  • 中学校女子の部(1チーム5名・補欠2名・1校2チーム以内)
  • 高校女子の部 (1チーム5名・補欠2名)
  • 一般女子の部 (1チーム5名・補欠2名)

5.参加資格

  • 市内に在住、在勤、在学のかた

 ※「市内に在住」とは、市内に住民票があることをいう。ただし、住民票は市内にあるが、現に岡崎市に住んでいない方の参加については、1チームにつき2名までとする。大学生、実業団に所属している方は注意すること。

  • 中学校、高校の部については学校長が認めたチーム

 ※各部門の詳しい参加資格は大会要項をご覧ください。

6.参加料

  • 中学校男子・女子…1チーム 5,000円
  • 高校男子・女子…1チーム 7,000円
  • 一般女子…1チーム 7,000円
  • 一般男子 2 部…1チーム 7,000円
  • 一般男子 1 部…1チーム 10,000円 

7.申し込み方法

1)原則、インターネット(あいち電子申請・届出システム)にて申し込む。(システムのメンテナンス等により一時申し込みができない場合があります。)

 【注意!】メンテナンスのため、あいち電子申請・届出システムが以下の日時に停止します。

 メンテナンス実施日:令和元年12月21日(土)午前0時~令和元年12月21日(土)午前0時30分

  • 中学校・高校の申込みはこちらから

中学校・高校barcode

  • 一般男子1部の申込みはこちらから

一般男子1部barcode

  • 一般女子・一般男子2部の申込みはこちらから

一般女子、一般男子2部barcode

2)1)の申し込みができない場合は、所定の申込書に必要事項を記入し、〒444-8601 岡崎市社会文化部 スポーツ振興課(東庁舎2階)へ申し込む。

参加申込書(一般)(ワード形式 80キロバイト)

参加申込書(中学・高校)(ワード形式 54キロバイト)

8.受付期間

1)受付開始

 令和元年12月2日(月)午前8時30分から

2)受付〆切

  • 電子申請の場合

  令和元年12月25日(水)12時まで

  • 窓口、郵送、FAXの場合

  令和元年12月25日(水)17時15分まで(必着)
※原則、電子申請で申し込んでください。詳しくは大会要項をご覧ください。

  • 開催要項(PDF形式 744キロバイト)

スポーツ振興くじ助成金について

当大会は、スポーツ振興くじ助成を受けて実施しています。助成金の主な使途は以下のとおりです。

  • 大会ポスター・プログラム作成費
  • スタッフジャンバー作成費
  • 看板作成費
  • 記録計測業務費 他

スポーツくじ(toto・BIG)理念広報サイト「GROWING」

www.toto-growing.com/

totoリンク用バナー

 

 

関連資料

  • 開催要項(PDF形式 744キロバイト)
  • 市民駅伝コース図1(PDF形式 833キロバイト)
  • 市民駅伝コース図2(PDF形式 568キロバイト)
  • 今大会の変更点(PDF形式 250キロバイト)
  • 参加申込書(一般)(ワード形式 80キロバイト)
  • 参加申込書(中学・高校)(ワード形式 54キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

スポーツ振興課スポーツ指導係

電話番号 0564-23-6363 | ファクス番号 0564-23-7182 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 交通安全 第74回岡崎市民駅伝競走大会
  • 新型コロナウイルスワクチン接種について
  • 岡崎市環境基本計画 岡崎市の環境の現況と課題
  • ごみ対策課
  • 建設企画課

ホーム > イベント・行事 > 健康・スポーツ > 交通安全 第71回岡崎市民駅伝競走大会(参加者向け)

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市