林野庁 森林の役割などを学べる小学生向けコンテンツ「うんこドリル 森とくらし」
「うんこドリル 森とくらし」をお知らせします。
林野庁が、森林の役割、林業や木材利用の意義などについて広報する子供向けのコンテンツを充実させるため、「うんこドリル」と連携した小冊子「うんこドリル 森とくらし」を作成しましたので、お知らせします。
(イメージ)
うんこ先生が森の中を歩きながら、うんこいぬ、うんこねこのキャラクターに5つの問題を出題し、その答えを解説していくストーリー。問題には、森林の公益的機能、世界と我が国の森林の現状、林業や木材利用の意義、森林の循環利用の重要性が扱われており、小学生を対象として、森林とくらしの関係を学ぶことができる内容となっています。
・林野庁×うんこドリル「森とくらし」(PDF)は、こちらをご覧ください。
詳しくは、林野庁ホームページをご覧ください。
URL:https://www.rinya.maff.go.jp/j/press/kouhou/220412.html
-
お問い合わせ先
林野庁 林政部林政課
電話 代表:03-3502-8111(内線6012) ダイヤルイン:03-3502-8026