地域福祉計画推進委員会公募委員募集
地域福祉計画推進委員会公募委員募集 ※終了しました。
岡崎市は、市民協働による地域福祉の推進を図るため、岡崎市地域福祉計画推進委員会を設置しています。
地域福祉計画推進委員会委員として、地域福祉について広く意見を述べていただくかたを次のとおり募集します。
主な業務内容及び応募要件
- 活動内容
岡崎市地域福祉計画推進委員会に出席し、地域福祉計画の事業推進・評価及び策定等について意見を述べること。
岡崎市地域福祉計画推進委員会についてはこちらをご覧ください。
- 募集委員数
3名程度
- 任期
委嘱の日から令和9年3月31日
- 会議の開催予定回数
年2回程度
- 応募資格及び応募するための条件
- 令和7年4月1日現在で岡崎市に在住・在勤・在学しているかた
- 令和7年4月1日現在で満18歳以上のかた
- 岡崎市の他の附属機関等の委員を3つ以上委嘱されていないかた
- 平日に開催する委員会に出席可能なかた
- 報酬
会議の出席に対し報酬(1回8,300円(予定)所得税税引き前)を支給します。
- 応募方法及び応募期間
以下の応募書類を市役所福祉部ふくし相談課地域支えあい係(福祉会館1階)へ郵送または直接提出してください。なお応募書類は返却いたしません。
- 小論文「地域共生社会に向けて地域でできること」(800字程度)
- 履歴書(市販のもの)
- 応募期限
令和6年12月27日 金曜日 必着 ※終了しました。
- 選考方法
選考委員会による小論文の審査にて決定します。
- 審査結果の通知
応募されたかた全員に文書で通知します。
- その他
以下の募集要項をご確認の上、お申し込みください。