本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 映像ギャラリー > 動画 > 市長メッセージ 5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチン接種のお知らせ(令和4年3月1日)

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

市長メッセージ 5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチン接種のお知らせ(令和4年3月1日)

最終更新日令和4年3月1日 | ページID 034953

印刷

市長から5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチン接種のお知らせです。

岡崎市長の中根康浩です。
5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチン接種のお知らせです。
岡崎市では、3月19日(土曜日)から公共施設型接種会場にて接種を開始いたします。
それに伴い、3月9日から対象者へ接種券を順次発送し、3月中には全対象者への送付を完了する予定です。
接種券がお手元に届きましたら、同封の案内文をお読みいただき、お子様と保護者の方で良く話し合って、ワクチン接種を受けるかどうかをご判断いただくようお願いします。
接種を希望されるかたは、3月19日からの岡崎市の公共施設型接種会場、または、愛知県が開設する大規模接種会場を予約してください。
また、3月19日からの接種に先立ち、同居家族に重症化リスクを抱えるかたがいるお子さんへの早期接種を、3月5日に市民病院で行います。
基礎疾患のあるお子様につきましては、接種にあたって慎重な判断が必要なことから、現在、安心して接種いただけるよう準備を進めています。
準備が整いましたら、速やかに公表させていただきますので、しばらくお待ちください。
接種の検討にあたっては、様々な疑問や不安もあるかと思います。
そうした疑問や不安に応じるため、3月1日から「岡崎市新型コロナワクチン子どもコールセンター」を開設いたします。
ワクチンの効果や副反応等に関する情報提供をはじめ、接種に関する問い合わせに対応してまいりますので、ぜひご活用ください。
ワクチン接種については様々な考え方があります。早く接種を受けた人や、受けられない理由がある人など、事情も様々です。ワクチン接種の有無を理由とした差別や誹謗中傷などは絶対に許されません。皆様の御理解をお願いいたします。
今後も引き続き、希望するかたが安心して接種ができる環境を提供してまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

お問い合わせ先

広報課報道係

電話番号 0564-23-6007 | ファクス番号 0564-23-6950 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎4階)

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 映像ギャラリー > 動画 > 市長メッセージ 5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチン接種のお知らせ(令和4年3月1日)

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市