本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > その他 > 11月・12月 イベント情報

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

11月・12月 イベント情報

最終更新日令和4年4月12日 | ページID 003187

印刷

岡崎市観光協会ホームページ「岡崎紹介」もあわせてご覧ください。(新しいウィンドウで開きます)

11月

第1週または第2週の土曜日、日曜日 秋の市民まつり(乙川河川敷ほか)

岡崎公園の周辺で毎年秋に行われる市民まつり。飲食や物販の各種ブースが出るなど、家族そろって楽しめるイベントです。

交通機関

名鉄名古屋本線 東岡崎駅下車 徒歩10分

お問い合わせ先

岡崎市商工労政課 電話番号 0564-23-6212

市民まつりの会場の写真 市民まつりのステージの写真 

 

11月中旬から12月中旬 くらがり渓谷紅葉まつり

渓谷を流れる清流と彩られた紅葉のコントラストを楽しめます。渓谷に沿って本宮山を登れば山頂から三河湾や南アルプス連峰が望めます。くらがり渓谷の他、岡崎公園や東公園といった岡崎の紅葉の名所を「岡崎の秋」と題し、岡崎公園や東公園ではライトアップも行われる。

交通機関

名鉄名古屋本線 本宿駅より名鉄バス 額田支所前行 額田支所前でくらがり渓谷行へ連絡 くらがり渓谷下車 

お問い合わせ先

くらがりキャンプセンター 電話番号 0564-83-2057

くらがり渓谷紅葉の写真 岡崎公園の紅葉の写真 東公園もみじの夜のライトアップの写真

 

12月

下旬 家康公生誕祭(岡崎公園他)

12月26日に生まれたとされる神君・徳川家康公の生誕を祝うまつり。生誕地の岡崎城など、市内各所でイベントが開催される。

お問い合わせ先

岡崎市観光課 電話番号 0564-23-6627

 

 

お問い合わせ先

観光推進課家康公係

電話番号 0564-23-6216 | ファクス番号 0564-23-6731 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町二丁目9番地(西庁舎1階)

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 浸水実績図を作成しました
  • 接種会場の開設状況について
  • 地域未来投資促進法に基づく基本計画
  • 一時預かり保育事業のご案内
  • 東岡崎駅周辺地区整備事業(第1期整備とこれまでの経緯)

ホーム > その他 > 11月・12月 イベント情報

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市