やはぎかん「矢作の魅力発見まち歩きツアー」を中止します。
以下のイベントの開催を中止します。
矢作町旧東海道で開催する伝統のお祭り「花の塔」に合わせて、矢作の魅力を見つけるまち歩きを開催します。
花の塔の中心である誓願寺や地名に由来する矢作神社でガイド役の案内と共に御朱印を頂くことができます。そして、矢作町が誇る豪華絢爛(けんらん)の山車を間近に見ながら保存会のかたたちのお話を伺います。
またブレンド米のおいしさを伝える、まちのお米屋さんにも伺い、お米にまつわるクイズなどで楽しみます。
矢作町に古くから伝わる歴史や文化に触れて、矢作の魅力をたくさん見つけに来ませんか。
1 日時
令和2年5月10日 日曜日 13時~16時30分
雨天決行(雨天時は、一部内容を変更する場合があります)
ただし9時時点で暴風警報が発令された場合は5月17日 日曜日に順延
2 集合場所
西部地域交流センター・やはぎかん(矢作町)
3 コース
誓願寺~矢作三区山車蔵~矢作二区山車蔵~矢作神社~渡辺米穀店
4 服装
歩きやすい格好(歩き慣れた靴、帽子、汗拭きタオルなど)
5 持ち物
・ 飲み物
・ 御朱印帳、御朱印代(希望者のみ)
6 参加費
無料
7 募集人数
15人(先着順)
8 申し込み
4月8日 水曜日から直接または電話、ファクスでお申し込みください。
9 問い合わせ
西部地域交流センター指定管理者 特定非営利活動法人 岡崎まち育てセンター・りた
西部地域交流センター・やはぎかんセンター長 石田浩美
郵便番号444-0943 岡崎市矢作町字尊所45番地1
電話 0564-33-3665
ファクス 0564-32-7771
メール yahagikan@m5.catvmics.ne.jp
お問い合わせ先
担当部署:西部地域交流センターやはぎかん
電話番号:0564-33-3665