本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 市立小中学校の教育活動を段階的に再開します。また、夏季休業の一部を短縮し授業日とします。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

市立小中学校の教育活動を段階的に再開します。また、夏季休業の一部を短縮し授業日とします。

最終更新日令和2年5月13日 | ページID 026352

印刷

 本市はこれまで小中学校の再開に向けて準備を進めてきましたが、5月13日に愛知県教育委員会から学校の教育活動再開に向けた対応について改めて依頼がありました。
 これまでの市内の状況や市内小中学校の再開へ向けた準備状況などを鑑み、学校を以下のとおり段階的に再開します。(ただし、今後の県内、市内の感染状況を踏まえ変更する場合もあります)
 また、約3カ月間の臨時休業によって十分に行うことができていない学びを保証するために、夏休みの一部を授業日として確保し、子どもたちの学びを補います。

1 通常の学校生活までの段階的な対応について
 ⑴ 学校再開準備期間
    5月18日 月曜日から5月20日 水曜日まで
    この期間の登校日、登校方法、登校時間などは学校裁量とします。
 ⑵ 臨時休業
    5月20日 水曜日まで
 ⑶ 学校再開日
    5月21日 木曜日
   ・ 5月29日までは以下のとおり登校する児童数を減らし感染防止を図ります。
    ア 5月21日 木曜日~26日 火曜日
      教室に入る人数を10人程度とし、授業を午前中3時間以内とします。
    イ 5月27日 水曜日、5月28日 木曜日
      教室に入る人数を20人程度とし、授業を午前中3時間程度とします。
    ウ 5月29日 金曜日
      全員登校とし、授業を午前中3時間程度とします。
     ※ 5月28日 木曜日までは自主登校教室を開所します。
   ・ 6月1日からは全員登校とし、通常授業(給食あり)とします。
     なお、部活動については児童生徒の健康を鑑みながら実施の判断をします。
2 夏季休業の短縮について
 ⑴ 夏季休業期間
    8月8日 土曜日~8月23日 日曜日
   ・ 1学期の終業式は8月7日 金曜日に行います。
   ・ 2学期の始業式は8月24日 月曜日に行います。(給食・弁当無し、半日登校)
 ⑵ 7月21日 火曜日から8月7日 金曜日までの平日は、午前中、授業を行います。
    午後は今後の新型コロナウイルスの第2波、第3波の感
         染拡大に備えた校内のネット環境を整える工事などを
         行います。
 ⑶ 給食などについて
    1学期の給食は7月20日 月曜日まで行います。
    7月21日から8月7日までは給食、弁当なしとします。
    2学期の給食は8月25日 火曜日から行います。

 

 

お問い合わせ先

担当部署:教育委員会事務局学校指導課

電話番号:0564-23-6640

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(令和3年2月27日現在)
  • LGBT電話相談
  • 精神障がいやこころの健康などについて相談したい。
  • 岡崎市小学校一覧
  • 学校行事

ホーム > 報道発表資料 > 市立小中学校の教育活動を段階的に再開します。また、夏季休業の一部を短縮し授業日とします。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市