「岡崎市テレワーク就労支援業務 自営型テレワークスキルアップセミナー」を開催します。
働く時間や場所にとらわれず、家事や育児・介護と両立しやすい自営型テレワークの働き方が近年注目されています。
本セミナーは、2日間の集合研修で自営型テレワークの基礎知識や心構えを習得でき、自宅でのパソコンを使ったeラーニング及び疑似体験業務を行うことで、実際のスキルの習得と業務経験をすることが出来る女性向けの講座です。
ぜひ、新しい働き方の1つとして、時間や場所にとらわれないテレワークという働きかたの第一歩を踏み出してみませんか。
1 日時
⑴ 第1回
10月27日 火曜日、11月10日 火曜日 10時~12時
⑵ 第2回
10月29日 木曜日、11月5日 木曜日 10時~12時
※ 両日ともに同じ内容
2 場所
岡崎市図書館交流プラザりぶら 会議室301(康生通)
3 講師
⑴ 第1回
株式会社 キャリア・マム 宮川 祐佳里
⑵ 第2回
株式会社 キャリア・マム 佐手 みどり
4 内容
集合研修で自営型テレワークの基礎知識や心構えを習得した後、自宅のパソコンを使って
ホームワーク(eラーニング)や疑似業務体験に取り組みます。
5 参加費
無料
6 対象
自営型テレワークでの就労を目指す女性
7 定員
各回30人(PC環境などの書類選考あり・応募者多数の場合は抽選)
8 申し込み
株式会社キャリア・マム岡崎市テレワーク就労支援業務委託事務局
電話 0120-954-340(フリーダイヤル)
※ 受付時間 9時~17時 平日のみ
9 申込締切
⑴ 第1回 10月12日 月曜日
⑵ 第2回 10月14日 水曜日
10 託児
生後6か月以上から未就学児の託児を希望されるかたは併せてお申し込みください。
※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、応募多数の場合はお断りすることがあり
ます。
お問い合わせ先
担当部署:社会文化部男女共同参画課
電話番号:0564-23-6222