友好都市・呼和浩特市へメッセージ動画を送りました。
今年2月に迫った北京冬季オリンピック・パラリンピックを前に、本市と友好都市提携を結ぶ中国・呼和浩特市(フフホト市)に、大会の成功と出場選手団の活躍を願うメッセージ動画を送りました。
昨年行われた東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催時には、中国のホストタウンとなっていた本市の市民に向け、呼和浩特市から激励と友好の意を示す動画をいただきました。
そうした厚意への感謝も込め、両市の友好関係のさらなる発展を願い、メッセージ動画をお送りしました。
1 送付日
令和4年1月11日(火曜日)
2 動画概要
⑴ 時間
4分18秒
⑵ 言語
中国語ナレーション(中国語・日本語の字幕入り)
⑶ 内容
・ クラブ活動に励む高校生の様子
・ 市内観光スポットの映像
・ 友好と激励の意を示すメッセージ
※ 市内の高校生に出演いただき、多様性社会推進課職員が制作(動画編集・ナレーショ
ン)しました。
⑷ 出演
・ 岡崎城西高等学校(和太鼓部)
・ 岡崎学園高等学校(茶華道部)
・ 光ヶ丘女子高等学校(陸上部・ダンス部)
3 その他
メッセージ動画は、市公式YouTube及び市ホームページ(映像ギャラリー)で公開していま
す。
・ 市公式YouTube https://youtu.be/olOKvPOCH4o
・ 市ホームページ(映像ギャラリー) https://www.city.okazaki.lg.jp/910/1765/p034433.html
お問い合わせ先
担当部署:社会文化部多様性社会推進課
電話番号:0564-23-6644