住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の申請受付を開始します。
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、様々な困難に直面したかたがたが、速やかに生活・暮らしの支援を受けられるよう、令和3年度住民税非課税世帯等に対して、1世帯当たり10万円を支給する「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」について、申請受付等を開始します。
1 対象世帯
⑴ 住民税非課税世帯
基準日(令和3年12月10日)において岡崎市に住民登録があり、かつ世帯全員の令和3
年度分の住民税均等割が非課税である世帯
※生活保護受給者を含む
⑵ 家計急変世帯
⑴のほか、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、令和3年度分の
住民税均等割が課されている者全員の収入見込額が、非課税となる水準以下である世
帯
※⑴、⑵ともに、住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯を除く
2 給付額
1世帯当たり10万円
3 申請方法及びスケジュール
⑴ 住民税非課税世帯
該当世帯には令和4年1月26日(水曜日)に確認書を発送
内容を確認し、同封の返信用封筒にて提出
⑵ 家計急変世帯
令和4年1月27日(木曜日)から申請受付開始
受付窓口:岡崎市役所 福祉会館2階 非課税世帯等給付金事務センター
申請書類は、窓口又は市ホームページから入手可
4 申請期限
⑴ 住民税非課税世帯に係る確認書の提出期限:令和4年5月10日(火曜日)
⑵ 申請書の提出期限:令和4年9月30日(金曜日)
5 非課税世帯等給付金コールセンター
令和4年1月24日(月曜日)開設
電話:0564-23-6755
受付時間:平日 8時30分~17時15分
お問い合わせ先
担当部署:福祉部ふくし相談課
電話番号:0564-23-6755