本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • サイトマップ

サイト内検索

知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 令和3年度愛知県国民保護共同図上訓練を実施します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

令和3年度愛知県国民保護共同図上訓練を実施します。

最終更新日令和4年1月26日 | ページID 034599

印刷

 テロ対処能力の向上、関係機関との連携強化を図るため、国(消防庁)及び愛知県と共同で国民保護に関する図上訓練を実施します。


1 訓練日時
  令和4年2月2日(水曜日) 13時30分から15時45分まで
2 訓練の概要
  国際スポーツ大会開催中の岡崎中央総合公園で爆破事案が発生し、逃走した犯行グルー
 プが人質と共に岡崎市図書館交流プラザりぶらに立てこもったという想定の下、市・県におけ
 る対策本部の運営や被害情報等の収集・分析等の訓練を実施します。
3 訓練場所
 ・岡崎市役所東庁舎2階 災害対策本部室等
   (岡崎市十王町2丁目9)
 ・愛知県自治センター6階 災害対策本部室及び災害情報センター
   (名古屋市中区三の丸2丁目3-2)
4 参加機関等(70機関、約200人:協力機関含む)
 (1) 参加機関
     内閣官房、消防庁、陸上自衛隊第10師団、自衛隊愛知地方協力本部、愛知県、愛知県
   警察、岡崎市、岡崎市消防本部、愛知県内全市町村及び全消防本部(情報伝達訓練に参
   加)
  (2) 協力機関
    名鉄バス株式会社、公益社団法人愛知県バス協会
5 スケジュール
  13時30分~15時45分
   緊急対処事態対策室・緊急対処事態対策本部設置運営訓練 (東庁舎2階 大会議室)
  15時~15時30分
   緊急対処事態対策本部員会議(東庁舎4階 第2来賓室)
6 主催
  岡崎市、消防庁、愛知県
7 訓練の中止
 (1) 訓練を中止する目安は次のとおりとします。
   ア 県内の一部又は全域に大雨、洪水、暴風、高潮の警報又は大雨、暴風、高潮、波浪の
    特別警報、「伊勢・三河湾」又は「愛知県外海」の津波警報又は特別警報(大津波警報)
    のいずれかが発表され、かつ、県内の一部又は全域に相当規模の災害が発生した場合
    又は発生する恐れがある場合
   イ 南海トラフ地震臨時情報が発表された場合
   ウ 県内で震度5弱以上又は岡崎市で震度4以上の地震が発生した場合
   エ 愛知県に緊急事態宣言が発令された場合
   オ 岡崎市新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインに基づき、岡崎市が警戒レベル4
     の場合
 (2) 大規模事故の発生、気象状況、本県へのJアラートの伝達等により、一部の訓練を変更
   又は中止することがあります。
 (3) 中止の判断は、訓練当日の10時までに行い、中止の場合は市防災課のWebページ防災
   ポータル(https://okazaki-bousai-portal.transmod.jp/ )でお知らせします。
8 その他
  本訓練は、訓練参加者のマスクの着用、手指消毒など新型コロナウイルス感染症対策を
 取って実施します。

 

 

お問い合わせ先

担当部署:市民安全部防災課

電話番号:0564-23-6533

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 電子申請総合窓口
  • 第50回岡崎市民美術展(市民展)の作品を募集します。
  • 東岡崎駅周辺地区整備事業(第1期整備とこれまでの経緯)
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)
  • 社会文化部

ホーム > 報道発表資料 > 令和3年度愛知県国民保護共同図上訓練を実施します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市