OKAZAKIグリーンカーテンプロジェクトを始動します。
岡崎市では、2050年までに市域の温室効果ガス排出量ゼロを目指すゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みを推進しています。
取り組みの一環として、福祉施設や保育園などで、省エネ効果と熱中症対策が期待できる緑のカーテンを育成するための「OKAZAKIグリーンカーテンプロジェクト」を始動します。
今回は、プロジェクトの第一歩として、アサガオとニガウリの種まきを行います。今年採れた種は、翌年以降も再活用し、循環型の取り組みとなることを目指します。
種は、中部電力パワーグリッド株式会社様からご提供いただき、プランターをはじめとする育成セットは、市民・事業者及び行政が一体となって地球温暖化防止活動の推進を図ることを目的として活動する、岡崎市地球温暖化防止隊からご提供いただきました。
1 日時・場所
⑴ 令和4年6月10日(金曜日) 10時~10時40分 城北保育園(八帖北町)
⑵ 令和4年6月13日(月曜日) 10時30分~11時 高年者センター岡崎(美合町)
※ 雨天中止
2 内容
緑のカーテンについて説明し、未来環境創造戦士エコマンダー エコマイエロー康政と一緒に
種まきをします。
3 参加者
⑴ 城北保育園年長児及び職員、中部電力パワーグリッド株式会社 岡崎営業所、岡崎市地
球温暖化防止隊、市環境部職員、未来環境創造戦士エコマンダー
⑵ 高年者センター岡崎利用者及び職員、中部電力パワーグリッド株式会社 岡崎営業所、
岡崎市地球温暖化防止隊、市環境部職員、未来環境創造戦士エコマンダー
お問い合わせ先
担当部署:環境部ゼロカーボンシティ推進課
電話番号:0564-23-6401