令和4年度「おかざき創業塾」受講者を募集します。
創業の基礎を複数日にわたって学ぶ「おかざき創業塾」を開講します。創業の夢やアイデアをかたちにするために必要な知識や創業前後にすべき実務について、体系的に学びます。
1 おかざき創業塾 BASIC「創業のための基礎知識」(3日間)
⑴ 日時
令和4年10月3日(月曜日)、20日(木曜日)、28日(金曜日)
10時~16時
⑵ 場所
岡崎商工会議所 2階中ホール(竜美南一丁目)
⑶ 受講料
無料
⑷ 内容
・ 【経営】先輩創業者の本音トーク、ビジョンと事業戦略・計画の策定
・ 【販路開拓】ターゲットと提供価値との適合
・ 【人材育成】人材の確保と活用
・ 【財務】資金の調達と運用・管理
・ 【経営】創業計画書の策定と個別相談会
⑸ 講師
松本中小企業診断士事務所 中小企業診断士 松本久敏氏
⑹ 定員
40人(定員に達した場合は創業予定の近いかたを優先)
⑺ 申込方法
受講申込書に必要事項を記入のうえ、岡崎商工会議所まで、ファクスまたはメールで提
出してください。
⑻ 申込締切
令和4年9月26日(月曜日)
2 おかざき創業塾 女性起業家コース(5日間)
⑴ 日時
令和4年7月29日(金曜日)、8月3日(水曜日)、9日(火曜日)、24日(水曜日)、31日(水曜
日)
10時~15時(最終日は12時まで)
⑵ 場所
岡崎商工会議所 2階中ホール(竜美南一丁目)
⑶ 受講料
無料
⑷ 内容
・ 【経営】成功する企業のポイント、創業計画書の作り方
・ 【マーケティング】売れるビジネスモデルとは、儲けのしくみづくり
・ 【財務】創業時に知っておくべきお金の話、売上予測と資金計画の考え方
・ 【組織】【販路拡大】事業主のリスク管理、集客・販売促進策とその活用
・ 【経営】ビジネスプラン発表会、先輩創業者の体験談
⑸ 講師
・ 中小企業診断士 豊増さくら氏
・ 中小企業診断士 髙木富美子氏
・ 中小企業診断士、税理士 中島由香子氏
⑹ 定員
30人(先着順、定員に達し次第締切)
⑺ 申込方法
受講申込書に必要事項を記入のうえ、岡崎商工会議所まで、ファクスまたはメールで提
出してください。
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。
お問い合わせ先
担当部署:経済振興部商工労政課
電話番号:0564-23-6212