老人の日記念事業を行います。
1 敬老祝金品贈呈事業
9月15日(木曜日)の老人の日にあたり、永年社会に貢献されてきたご高齢のかたがたのご
長寿をお祝いし、祝金及び祝品を贈呈します。
⑴ 対象者
令和4年12月末日現在で、87歳(数え88歳)及び99歳(数え100歳)以上のかたで、令和
4年9月1日現在で岡崎市に住民登録があるかた
⑵ 贈呈方法
ア 99歳以上のかたは、祝金については振り込み、祝品については郵送で贈呈します。
イ 87歳のかたは、「老人週間」の9月15日(木曜日)から9月21日(水曜日)の期間に、地域
の民生委員が戸別訪問し贈呈します。
ウ 上記のうち施設入所者は別途贈呈します。
⑶ 贈呈品
別添資料のとおりです。
2 学区敬老会
市内47小学校区において、老人の日の前後に学区社会教育委員会主催による敬老事業が
実施されます。(学区によって式典の有無は異なります。)
お問い合わせ先
担当部署:福祉部長寿課
電話番号:0564-23-6149