東公園動物園イベント「生きものの未来を考える~環境ラベルってなあに?」を開催します。
1 日時
令和4年10月2日(日曜日) 10時~12時
2 場所
動物総合センター 1階多目的ホール及び東公園動物園(欠町)
3 内容
ゾウのふじ子を観察しながら、ふじ子のふるさとの森を守ることにつながる環境ラベルにつ
いて学び、各家庭で見つけたラベルの意味や役割について調べて、発表します。
4 定員
先着6組(1組3人まで)
5 対象
小学生とその保護者
6 予約方法
岡崎市電子申請総合窓口(https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-okazaki-aichi-u/offer/userLoginDispNon.action?tempSeq=56107&accessFrom=offerList)からお申し込みください。
7 その他
環境ラベルとは、商品やサービスがどのように環境負荷低減に資するかを教えてくれるマ
ークや目じるしのことです。製品や包装などについており、環境負荷低減に資するものやサ
ービスを買いたいときに、参考になるマークです。
お問い合わせ先
担当部署:保健部動物総合センター
電話番号:0564-27-0456