美合小学校 「ホタル放流会」を行います。
本校では、ホタルの保護活動を始めて46年目になります。今年も生田蛍保存会、社教委員会、PTA役員とともに5・6年生とホタル飼育部の児童が、ホタル飼育部の育ててきた幼虫と幼虫のえさとなるカワニナを放流します。
1 日時
令和4年10月4日(火曜日) 10時20分~11時15分
(雨天の場合は、10月5日(水曜日)の同時刻に延期)
2 場所
美合小学校近く 山綱川ホタル放流場所 岩ノ瀬橋付近(岡町)
3 内容
・10時20分 運動場に集合、山綱川ホタル放流場所へ移動
・10時40分 放流会開始
放流式、生田蛍保存会長・社教委員長挨拶、校長の話、ホタル飼育部代表の
ことば、ホタルとカワニナの放流
・11時5分 放流会終了
・11時15分 学校到着
4 参加者
ホタル飼育部児童14人、5年生児童52人、6年生児童44人
生田蛍保存会、社教委員会、PTA役員20人程度
5 その他
・前日の水かさにより、天気に関係なく中止する場合もあります。
・4年生児童は10月5日(水曜日)に行います。
お問い合わせ先
担当部署:美合小学校
電話番号:0564-51-1020