本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 河合中学校 令和4年度「学校保健委員会」を開催します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

河合中学校 令和4年度「学校保健委員会」を開催します。

最終更新日令和4年9月29日 | ページID 036759

印刷

 学校保健委員会では、生徒の発表以外に、三重大学医学部の非常勤講師・厚生労働省がん対策推進協議会委員(2018年、2019年)など、数多くの場所で活躍されている鈴木中人さんを講師に招き、いのちの授業をしていただきます。

1 日時
  令和4年10月13日(木曜日) 13時15分~15時15分

2 場所
  河合中学校 体育館(茅原沢町)

3 テーマ・内容
  テーマ「自分を大切にする・いのちを大切にする」
  ・保健給食委員会生徒による発表
  ・教育講演会
   講師 非特定法人いのちをバトンタッチする会代表 鈴木中人(すずき なかと) 様
   演題 「いのちの授業~いのちのバトンタッチ~(仮)」

4 参加者
  80人(全校生徒・保護者・教員)

5 その他
  講師の主な出演番組など
  ・中日新聞(2022年9月)
  ・毎日新聞(2019年、2017年)
  ・朝日新聞 「ひと」紹介(2014年)
  ・テレビ寺子屋(2012年、2010年)
  ・NHKテレビドキュメンタリー放送(2009年)
  ・NHKラジオ深夜便こころの時代出演(2008年、2004年)

 

 

お問い合わせ先

担当部署:河合中学校

電話番号:0564-47-2012

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 多量排出事業者の計画及び実施状況の公表
  • 精神障がいやこころの健康などについて相談したい。
  • 市民税・県民税の減免について
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)
  • 西庁舎南棟案内

ホーム > 報道発表資料 > 河合中学校 令和4年度「学校保健委員会」を開催します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市