河合中学校 令和4年度「学校保健委員会」を開催します。
学校保健委員会では、生徒の発表以外に、三重大学医学部の非常勤講師・厚生労働省がん対策推進協議会委員(2018年、2019年)など、数多くの場所で活躍されている鈴木中人さんを講師に招き、いのちの授業をしていただきます。
1 日時
令和4年10月13日(木曜日) 13時15分~15時15分
2 場所
河合中学校 体育館(茅原沢町)
3 テーマ・内容
テーマ「自分を大切にする・いのちを大切にする」
・保健給食委員会生徒による発表
・教育講演会
講師 非特定法人いのちをバトンタッチする会代表 鈴木中人(すずき なかと) 様
演題 「いのちの授業~いのちのバトンタッチ~(仮)」
4 参加者
80人(全校生徒・保護者・教員)
5 その他
講師の主な出演番組など
・中日新聞(2022年9月)
・毎日新聞(2019年、2017年)
・朝日新聞 「ひと」紹介(2014年)
・テレビ寺子屋(2012年、2010年)
・NHKテレビドキュメンタリー放送(2009年)
・NHKラジオ深夜便こころの時代出演(2008年、2004年)
お問い合わせ先
担当部署:河合中学校
電話番号:0564-47-2012